節約
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 突然ですが、ボス猿は完全な車族です!! 子どもたちと移動する時にも、一人の時にも基本は車に乗っていることが多いです。 そんな車族にとっては地獄の季節が、まさに今! …
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 コロナ・・・・感染者数爆発してますねぇ・・・・ そこへきての、サル痘ですか・・・ 我が家では、今年もまた子供たちはガマンの夏を過ごしております。。。 まぁ、感染症が…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 いよいよ夏休みの到来です。 と言っても、ガッツリ夏休みなのは小学生組の上2人だけ。 下二人は、基本的には幼稚園の預かり保育を利用しています。下2人がいるとどうしても…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 6月末からマイナポイント第2弾が始まりましたね~。 知ってはいましたが、面倒くさくってついつい後回しにしていたボス猿。 先日久しぶりに会った幼馴染がちゃんと申し込み…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 暑いですね・・・←今年もこの書き出しが始まりました(笑) 朝一番からエアコンを入れたくなるような暑さ。 にもかかわらず,電力はひっ迫しており節電節電。なかなかにムリゲ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さてさて,今日も今日とて暑いです(笑) あれほど雨マークが連なっていた天気予報が,いつの間にやら晴れマークに変わっていて,何だか拍子抜けしてしまいます。 暑さはしん…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 暑い・・・・暑すぎます・・・ 融けてしまいそうです・・・・。 今年は衝撃的な短さの梅雨となり、完全に水不足が予想されますよね。 または、ドカッと降る集中豪雨的なやつ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 突然なんですけどね・・・(笑) ボス猿,一応Twitterのアカウントを持っているんですが,基本的に閲覧用でして,何かをつぶやくということはほとんどありません。 Twitterっ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 天気予報に雨マークが並び始めましたねぇ。。。 東日本は早々の梅雨入りでしたが,西日本も少し遅れての梅雨入りとなりましたね。 梅雨は梅雨でジメジメと辛いですが,この…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 突然ですが・・・うちの主人,お弁当も晩御飯も基本的に白米を食べることがなくて,いつも玄米を食べています。 健康志向もあるんですが,なんせ白米だと兎に角眠たくなるん…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家は子供4人の6人家族。 そりゃもう洗濯物の量もなかなかのものがありますよ。はい。 まぁ,我が子たちはみんな幼稚園に通っているので,保育園ほどの洗濯物はないんで…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 新年度を迎え,何とか無事子どもたちを送り出す日々が始まりました。 もう,朝は戦場です(笑) そんな子供たちですが,何とか春休み中にスマイルゼミの応援キャンペーンで漢…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 本日はすこ~し前のお話です☆ 年に数回しかはかないキレイ目の靴。 もう10年以上前に結婚式に出席するために,当時のボス猿のお給料ではずいぶん頑張って購入した靴をず~っ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ボス猿,お酒が解禁されたので,よくアヒージョをつくります(笑) 簡単だけど美味しくてお酒も進むし,なぜか子どもたちも好きなので良く作ります。 で,そのオイルが残っち…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家は,下から2歳・4歳・6歳・9歳の4人の子どもたちと6人家族。 どうしても物が日々増えていきます。 基本的にボス猿は子供の作った折り紙なんかを捨てるのは全く抵抗の…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます 我が家は大人も子供も餃子が大好き! 晩御飯に餃子をすることが結構頻繁にあります。 その数,おおよそ90個ほど。 子どもたちもそれはそれはよく食べてくれるので有難いんです…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて早いもので,らでぃっしゅぼーやさんの定期便をお願いし始めて3週目のパレットが届きました。 www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com 今回は,パレットの…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ボス猿のひそかなお楽しみ時間が,子どもたちが寝た後のミシン活動の時間。 小さいころからずっと憧れのあったミシンを3年前にようやく購入しました。 www.bosuzaru.com 購…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ついこの間,新年あけまして・・・と新年のご挨拶をしたばかり。と思っていたら,もう今日は節分! 毎年2月の早さに衝撃を受けるのですが,今年も同じように2月の待つにはあ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ボス猿の癒し,緑たちを愛でる生活を続けております。 そんな緑たちをより楽しむため,今回は玄関にキッズベンチを導入したお話です♪ 北側玄関の寂しさ スツールの替わりに…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 本日は野菜の定期便についての検討記事です。 先日書いたように,現在家計を見直し中でして・・・ www.bosuzaru.com 春から支出が増える我が家・・・我が家の食費はどんどん…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 新年も明けたばかりですが,既に4月の入学に向けての準備が始まりました☆ なんと言ってもね・・・長女の時に大失敗しちゃったんですよ(;^_^A www.bosuzaru.com あれから3年…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ボス猿が,ずっと欲しかったのに高くて買えなかったものを,この度ダイソー様で発見しましたので,ご報告させていただきます。 値段は,200円と300円。 正規品のお値段は132…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さてさて,時々コストコ商品に関する記事も書いていたボス猿ですが,この度コストコの会員を退会しようかと検討しております。 コロナが日本にやってきて2年。 そうなんです…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さてさて・・・・新しい年を迎えたにもかかわらず,今更昨年のクリスマスのレビューです(笑) 買って,子どもたちに渡した後のよかった点と反省点を残しておこうと思い立ち,…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 一度ブックオフで児童書を買い漁ってからというもの,定期的にブックオフを利用しているボス猿。 ネットでまとめて子どもたちの好きそうな本を買っています。 もちろん,新…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さてさて・・・今年も残り2日となり,このコロナという未知のウイルスが日本にやってきて,早2年になるのですね・・・ コロナによって,本当に生活のあらゆることに変化が起…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 クリスマスが終わったら,もう息をする間にお正月。 毎年ギリギリにピョッとダイソー様に飛び込んで,チャチャっと調達するしめ縄。 年に2週間ほどしか使わないしめ縄。 お…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 わが家には,あらゆるところにウォールシェルフがあります。 いずれも,基本的には主人が作ったものになります。 www.bosuzaru.com あ,リビングの飾り棚はボス猿が作ったん…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 今年も残り1ヶ月を切った今日この頃。 今年度はと言うと,後3ヶ月ちょっと。 すなわち,あと4ヶ月もすれば,6歳の次女は小学生になるということです。 ということで,自治体…