生活
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家の子どもたちは,平日の朝ごはんは基本的に毎日おにぎり。 コロコロおにぎりメーカーを使って,毎日せっせとおにぎりの量産をしておりました。 www.bosuzaru.com ダイ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 突然なんですけどね・・・(笑) ボス猿,一応Twitterのアカウントを持っているんですが,基本的に閲覧用でして,何かをつぶやくということはほとんどありません。 Twitterっ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 天気予報に雨マークが並び始めましたねぇ。。。 東日本は早々の梅雨入りでしたが,西日本も少し遅れての梅雨入りとなりましたね。 梅雨は梅雨でジメジメと辛いですが,この…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 すっかり季節は夏。 子どもたちのお茶の消費が半端なくて,完全なお茶ばばぁと化している今日この頃。 水筒(大きめ)4本分のお茶と言うと,ほぼ2ℓに近い量。 それを毎朝,水…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 昼間はすっかり夏の日差しになってきた今日この頃。 それでも,朝晩は結構冷え込む日があって,いまだに布団を夏物に切り替えられずにおります。 でも,そろそろいい加減夏…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家の子どもたち,お魚が大好きです。 以前書いた京都一の傳の西京漬けを焼いた日は,四人で取り合いしながら食べています(笑) www.bosuzaru.com ボス猿がせっせと骨をと…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 突然ですが・・・うちの主人,お弁当も晩御飯も基本的に白米を食べることがなくて,いつも玄米を食べています。 健康志向もあるんですが,なんせ白米だと兎に角眠たくなるん…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家は子供4人の6人家族。 そりゃもう洗濯物の量もなかなかのものがありますよ。はい。 まぁ,我が子たちはみんな幼稚園に通っているので,保育園ほどの洗濯物はないんで…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ゴールデンウイークが終わり,ようやく通常運転が始まったボス猿家。 いやぁ,ほんと4月は何だったんだよ~(笑) さてさて,ようやく通常運転になったので,家のあれやこれや…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 梅雨入りを前に,ひたすら雨マークの続く天気予報を見て何だかうんざりしてしまう今日この頃。 もう,これを梅雨にしてしまおうぜ・・・と空に向かって叫びたくなります(笑)…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,今年のゴールデンウィークは3日+3日と連休の間に平日があり,主人の部活の予定もありと,実家に帰省することができませんでした。 それでも,子どもたちが少しでも楽…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 今年のゴールデンウィークは台風かと思うような嵐に始まったのですが,後半はお天気にも恵まれBBQ日和となりました。 この季節はまだ蚊も飛んでいないし,最高の季節です。 …
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日書いた愚痴に,皆さんからとてもとてもやさしい言葉を頂き,本当に救われる思いでした。 www.bosuzaru.com あの日は,どうにもこうにも気持ちがしずんでしまってどうし…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 あのね。 我が家の結婚記念日は3月。 だから,すっごい今更感満載の話なんですけどね・・・ 今年の結婚記念日ってなんと10回目の結婚記念日だったんですよ!(笑) そんなこと…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 春。 お天気も良く,子どもたちも新学年となり,気持ちのいい季節です。 我が家の狭いガーデニングスペースもたくさんのお花が咲き,楽しい季節。 ・・・なんですが・・・ …
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて・・・あの皮膚科でぼっこぼこにやられた日から早2ヶ月半。 www.bosuzaru.com その後どうなったかと言うと・・・ あんなにアゲアゲだったシミ取りへのモチベーションは…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 みなさま,昨日は傷心中だったボス猿に,たくさんの温かいお言葉を頂き,ありがとうございました!もう完全復活を遂げております!! さてさて,本日はアイロンのお話です。…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 温かくなり,お花や草木が元気いっぱいです。 温かくなると,ついアレコレ買いたくなってしまうんですが,最近は家の中も外もジャングルのようになってきているので,ここは…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 子どもたちの新年度が始まり,毎朝ドタバタと忙しなさに拍車がかかっているボス猿家。 まぁ,幼稚園はほとんど行っていませんけどね(;^_^A www.bosuzaru.com そんな朝の喧騒…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 ようやく次女の給食が始まり,三女と四女の幼稚園でも午後保育が始まりました。 と思ったら,たった1日でまた休園。 誰も悪くないけれど,なかなかに大変です。。。 4月は予…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 3月の半ばごろから,長女のGPSの買い替えを検討しておりました。 その理由はただただ一つ。 充電の持ちが悪くなったから。 ただただこれだけの理由ですが,これが地味にスト…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 新年度が始まり,ついについに四女が幼稚園に通い始めました。 さぞかし,羽を伸ばしているだろうとお思いでしょ?! ところがどっこい。クッソ忙しいんですよ。ほんとに。 …
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,新学期が始まり,我が家はついに四女が幼稚園に通い始めました。 長女と次女が小学生,三女と四女が幼稚園です。 すなわち・・・ようやく一人時間ができたのです。 こ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 本日はすこ~し前のお話です☆ 年に数回しかはかないキレイ目の靴。 もう10年以上前に結婚式に出席するために,当時のボス猿のお給料ではずいぶん頑張って購入した靴をず~っ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 やっと・・・・やっと!やっと!!! 子どもたちの新年度準備が完了しました~!! お陰で,夫婦そろって寝不足の日々でございます(笑) これまでは,ずっと一人でしてきた新…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家の長女は間もなく4年生。ここにきて,ようやくランドセル置場なるものが確定しました(笑) 今までは小学生が1人だったので,それほど場所を取らないこともあり,平日は…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 皆さん,セリアってよく行きますか?! 100円なのに,オシャレで便利なアイテムがいっぱいですよね・・・ボス猿にとってはもはや魔の空間・・・(笑) ついつい買い物かごが満…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 今年は,主人が大学院に通う学生をしておりまして,社会人になって初めてこんなにゆとりある3月を過ごしているのではないでしょうか。 そうです。 主人は春休みを満喫してお…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 相変わらずドタバタの毎日を送っております。 子どもたちもまた変わらず,10秒ごとに誰かと誰かが喧嘩する毎日。 あぁ,静かに暮らしたい・・・・(笑) さて,そんなドタバタ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 3月も間もなく終わり,新年度が始まりますね。 が,一足先に子どもたちの習い事は新年度に突入しました。 昨年習い始めた体操教室が、既に新年度のスケジュールに入り、曜日…