三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

DIY リビングの壁紙を貼り替えた!!主人がね・・・(笑)

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

さてさて、突然なんですが、我が家のリビングには壁掛けの収納棚がありました。

f:id:ganarusyuhu1:20221121123756j:image

8年前に自宅を購入した際、IKEAで購入した棚を大工さんにお願いして組み立てから設置までしてもらいました。

 

いい感じでとても気に入っていたのですが、数年前の震度5地震時に壁掛けの収納棚から壁紙に亀裂が入りました。

 

壁掛けしていることが原因かどうかは分かりませんし、保険屋さん曰く、これは壁紙が破けているだけで基礎がどうこうなっているということは考えにくいと言われていたのですが・・・

 

この春からね、昼間はボス猿一人で自宅で過ごしているので、とっても静かなんですよね。

 

そしたらね、毎日毎日ミシミシ音がするんですよね。ただの家鳴りだってことは分かっているんですが、段々とその壁掛けの収納棚が落ちてきたらどうしよう・・・という不安に駆られるようになりまして。

 

大規模DIYを開催です。主人がね。

しっかりと付けられた壁掛け収納

大工さんが取り付けてくれていたこともあって、実際に取り外してみると、これが落ちることはないなと実感するくらいにはしっかりと取り付けてくれていました。

 

かなりごつめのネジを使って取り付け、さらに取り付け器具だけでは不安だからと、間に板を挟んで補強してくれていました。

 

なので、実際には取り付けたままでも問題はなかっただろうと思われます(;^_^A

 

しかしまぁ、これ取り外してみて初めて分かることでして、さらに言うと一度取り外してしまったものはもう取り付けることも出来ません(笑)

 

ということで、もう取り外してしまったからには突き進むしかないのです。

 

まぁいずれ年を取ってから取り外すことを思えば今で良かったのだと言い聞かせています(笑)

上から貼れる壁紙を購入

でね、かなりのネジ穴があることは取り外す前から想定済みでして。

 

そうなると、壁紙を貼り替えるところまでがセットになるわけです。

 

ということで、久しぶりのあれです(笑)

 

ほれほれ、やったらんか~い!!と主人に丸投げDIYです(笑)

 

もちろん、構想と事前準備はボス猿です。

 

ということで、主人の休みに合わせて届くよう、壁紙を購入します。

 

今回購入したのはこちら。

今貼っている壁紙の上から直接貼ることのできるのり付きの壁紙です。

 

今回貼り替える壁の広さは、高さ2.4m幅6.3mで、30mの壁紙を購入しました。

 

サイトには実際に必要な長さの1.2倍で購入することをおススメされていましたが、我が家はこの面に腰窓が一つあるので、2割増しせずに購入しました。

 

実際には、それでもかなり余裕があったのでもう少し短くても良かったかもしれません。

1日仕事で完成

ということで、主人の休みの日に朝から開始した大規模DIY

 

前日のうちにボス猿は事前に棚の中身を全てだしていたので、当日はいきなり壁掛け収納棚を取り外すところから始まります。

 

そして、その作業自体はあっという間に終了。←ボス猿の事前準備のお陰ね。うんうん。

 

で、やっぱり大変だったのが壁紙を張る作業。

 

まぁ、のり付きの壁紙なので貼ること自体はそれほど大変でもないのですが、窓枠やコンセント、エアコンなどによる凹凸に沿って貼るのがかなり大変で、リビングの一面だけでしたが6時間かかりました。

f:id:ganarusyuhu1:20221121123826j:image

初めての作業でしたが、それでも思った以上にキレイに仕上がり大満足です。

さいごに

また、急なボス猿の思い付きでめちゃくちゃ大変な作業を突如強いられた主人でしたが、文句も言わず遂行してくれ、ただただ感謝です。

 

ちなみにその日の夜、ボス猿は仲良しママたちと飲みに行っていましたが、それも文句も言わず子供たちがお風呂に入ったすきに“はよ行き!!”と快く送り出してくれました(笑)

 

壁紙の色はかなり迷ったのですが、どうせ替えるならガラッと変えたくてライトブラックを選んでみました。

 

部屋の電気をつけていない時など、若干部屋が暗くなった感は否めませんが、電気を点けていれば明かりを反射するので特に気になりません。

 

そして、観葉植物たちも映えるので、とても気に入っています。

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。