病気
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 2月にしたいことの中で、乳がん検診と並んで重要視していたのが、子宮がん検診。 四女を出産し1か月後の検診時に、子宮がん検診も受けたのですが、それを最後に一度も子宮が…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 冬休みが終了し早1週間以上となりました。 子供たちもようやく通常の生活に戻ってきた感じがします。 冬休み明け2日目にして地獄絵図となった我が家でしたが、その後は何と…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 2022年の年末ぎりぎりに、1年を締めくくる長女の通院がありました。 冬休みに入っていたので、長女本人も久しぶりに受診することができ、先生と話をしてきました。 小4長女…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 やってきました。コロナです。 実は第2回目です。。。 1回目はもう1年近く前なんですけどね。まだまだコロナの勢いは収まりそうにないですね。。。 そして、第2回目のコロナ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 11月もボス猿が1人で児童精神科の受診をしてきました。 その記録です。 最近の長女の様子 処方薬について 薬の効果は?! さいごに 最近の長女の様子 最近の長女は、運動会…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日久しぶりに発熱した三女。 www.bosuzaru.com ただの風邪ではなく、今回は胃腸風邪。 コロナ禍になってからというもの、インフルエンザも胃腸風邪も縁なし状態だったので…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先週は三女が胃腸風邪で、幼稚園からお迎え要請があり眠打で自宅療養。 www.bosuzaru.com ようやく週が明けて、さて先週できなかったことを一気に片づけるぞ!!と意気込ん…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 すっかり寒くなり、気温の変化が激しくなったこともあってか、久しぶりに三女がお熱を出しました。。。 ふと思い返してみると、次女と三女は長女と四女と比べると熱の回数が…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 抜糸前に無事運動会にも参加することができた長女。 www.bosuzaru.com 何とか傷口も塞がったようで、運動会の代休だった月曜日に抜糸してきました! 本来こうした怪我の場合…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日の祝日。 子どもたちは全員おきていた朝8時過ぎ。 ボス猿は、たまにはいいか・・・と階下で騒ぐ子どもたちの声を聴きながら布団でもぞもぞと過ごしておりました(笑) 主…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて、このブログに長くお付き合いいただいている方は、ご存知かもしれませんが、我が家の小4長女は不注意型ADHDの傾向があります。 そんな長女はメンタルも少し不安定なこ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日チラリと書いたように、子どもの新型コロナウイルスのワクチン接種をすることを決めました。 わが家での対象は小4の長女と小1の次女になります。 三女は現在4歳、四女は…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 実は先日、四女が突然発熱しました。 熱はいきなり39度台まで上がり、下がっては上がってをくり返していました。 高熱になり一度下がったので、熱中症を疑ったのですが、そ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,先日三女が胃腸風邪に罹りました。 熱はなかったのですが,嘔吐と下痢で辛そうで・・・ さらに,この暑さなので,脱水との駆け引きが大変でした。 夜中の嘔吐だったた…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家の四女は現在2歳。 コロナが猛威を振るい始める直前の2019年12月の末生まれです。 コロナがここまで大変なことになるなんて夢にも思わなかったあの頃。ギリギリ立ち合…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 本日は,もうすぐ小学1年生の次女について。 書くかどうか悩むくらいには彼女にとってセンシティブな内容なんですが,同じ悩みを持つ方の参考になれば・・・また,ボス猿自…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 本日は小学3年生の長女のお話です。 www.bosuzaru.com こちら,136日前に書いた記事だそうです( ´艸`) これ以前も小学校に入学したあたりから,長女は腹痛を訴えることが頻…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 季節の変わり目。朝晩と昼間の気温差が特に激しい今日この頃。 皆様体調など崩されたりはしておりませんでしょうか?! 我が家はと言うと,大きく体調を崩している人はいま…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 登校登園を再開して1週間。 今のところ感染が大きく広がる様子は見られず,このまま元気に登園登校できるといいなぁと感じている今日この頃。 先日,次女の足の爪が剥がれま…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日の土曜日。 夕方、主人監督の元お外遊びをしていた4姉妹でしたが、途中で四女が大泣きしながら家に入ってきました。 ちょうどオムツもパンパンだったので、あやしながら…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,先日書いたように,長女がお腹が痛いと頻繁に言うので,小児科で血液検査を受けました。 www.bosuzaru.com 腹痛に関しては,検尿・触診・血液検査,いずれも異常なし…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 今年の梅雨は,雨もしっかり降るものの,間あいだでカラッと晴れるお天気の日もあって,メリハリのあるお天気で助かっています。 カラッと晴れた日には洗濯物をここぞとばか…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日書いたように,四女の咳が気になり,小児科を受診しました。 www.bosuzaru.com その時の記事では,共感していただけたり昔子供がなったよとコメントを頂いたりしました…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 相変わらずの雨。 ところが,今年は平年より3週間も早く梅雨入りしたおかげか,蒸し暑さはある程度あるものの例年よりも少しマシな気がします。 いや,寧ろ夜なんか寒く感じ…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家には4人の子供がおります。 上から8歳・5歳・3歳・1歳。全員女の子で,口達者。(笑) しかし・・・どんなに口達者でも,困るのが子供の“痛い”です。。。 ケガや発熱な…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 先日書いたように,1歳0ヶ月の四女,元旦から高熱の突発性発疹になりました。 www.bosuzaru.com かかりつけの小児科は1月5日からの診察だったため,4日から診療している別の…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 今年のお正月、悩みに悩んで…結局帰省を諦めたボス猿家。 www.bosuzaru.com 結果的に帰省をやめておいてよかった! なぜなら1歳の誕生日から数日の四女。元旦から39.8度の高…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 段々と寒さが増してきましたね。 そろそろ車のタイヤも冬タイヤに交換しなくては・・・とようやく重い腰を上げ,車屋さんの予約を取りました。 今年は寒くなるといわれてい…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 コロナが猛威を振るっていますね。。。 感染者数は日ごとに過去最高を更新し,もはや逃げ場などないのではないかなと感じる今日このごろ。。。 それでいて,世の中的には春…
こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 すっかり寒くなり、季節は冬。 毎晩子供達に布団を着せて回る季節がやってきました。。。 何で子供って布団を着ないの?!こんなに気持ちいいのに… そして、すっかり寒くな…