こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
突如として与えられた長いながい春休み。
何して過ごすのかももちろん大きな大きな悩みですが,それと同じだけ悩まされているのが,子供たちの昼食です。
我が家は長女や次女が休みでなくても,結局三女がいるので三女の昼食は用意しなくてはなりません。
が,三女も週の半分を一時保育で過ごしていたので,急に毎日昼食が必要となると,本当に頭を抱えてしまいうのです。。。
ハッキリ言って,週末の昼食ですら考えられないのに,毎日って・・・ねぇ。。。
もちろん,考えるのも大変なんですが,毎日毎日家で過ごす子供たちのテンションが少しでも上がればと,日々苦労しているので,その備忘録です☆
昼食はワンプレートで☆
以前にも書いたのですが,我が子たちはワンプレートにしたとて特に喜ぶこともありません。(笑)
食への関心が結構低めな我が子たちです。。。
が,ワンプレートだと何がいいって,ボス猿の後片付けが楽です☆
如何に手を抜けるかが,長い長い春休みの昼食づくりには重要なのです。
ということで,子供たちのテンションを上げるという理由ではなく,後片付けを楽するため,基本的にはワンプレートご飯にします!!
彩良くするには作り置きを活用☆
我が家は日曜日にいつも作り置きのおかずを3~4種類作っています。
主人が毎日お弁当を持って行くので,この作り置きおかずがあるかないかで朝の大変さが全く違うのです。
ずっと,作り置きって苦手だったんですが,野田ホーローのタッパーを購入してからは,基本的に毎週日曜日に作り置きをするようになりました☆
で,お昼ご飯にもメインだけを考え,後は作り置きをちょいちょいと乗せるだけで彩りよし!バランス良し!となるわけです☆
作り置き様様です☆週末の自分にバンザイ!(笑)
今週の昼ご飯☆
今週のお昼ご飯たちを紹介です。
月曜日 ディナーロールで自分でサンドイッチ
火曜日 ドライカレー
水曜日 カレーとカスタードのホットサンド


木曜日 鶏ハムのベーグルサンド
ね?!ワンプレートにすると,ちょっと手が込んでいるように見えますよね?!(笑)
サンドイッチなんて,材料をお皿に乗せただけなんですけどね(笑)
木曜日の鶏ハムは,前日の晩御飯を少し残しておいたものですし,まともにお昼ご飯として作ったのはドライカレーくらい。
ドライカレーもダイソー様のチョッパーを使えばあっという間にみじん切りが出来ますし,簡単です☆
翌日はそのドライカレーを使ってのホットサンドですしね。
ホットサンドに使ったカスタードクリームはレンチンで作りました☆全卵で作れる簡単あっさりカスタードです☆
ワンプレート最高です☆
さいごに
休みの日って本当に,1日中ご飯のことを考えてキッチンに立っている気がするんですよね。
それが,もう曜日感覚も分からなくなるほどの長期休暇となったわけですから,ご飯を考えることがただただ苦痛です(笑)
ほんとにずっと献立を考えてるんですよ!!
お昼ご飯は兎に角手抜きできるよう,残り物や乗せるだけで頑張った感がでるようワンプレートを続けていこうかと思います☆
金曜日の本日は今からパスタでも湯がくかな☆もちろん,ワンプレートにする予定です☆
昼ご飯に悩んでいる同志たちの参考に少しでもなったらうれしいな☆
そして最後になりましたが,今週のお昼ご飯,ボス猿的にはかなり頑張ったということをお伝えしておきますね!!ず~っとこんなお昼ご飯を準備しているわけではありません!!
正直なところ,白ごはんに納豆ド~ンって日や,素うどんドド~ンって日もたくさんありますので,悪しからず・・・(笑)←ボス猿がキラキラインスタグラマーになれない理由ですね(笑)
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。