こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
今週もやってきました☆金曜日!
何かこうして,毎週金曜日に同じ記事をアップしていると,一週間があっという間に過ぎていることに気が付きます。
ボス猿の住む市でも,小学校の休校が5月末まで延長することが決定したとメールがきました。
また1ヶ月・・・とても長いけれど,終わってみればそれもまたあっという間なのだと思います。
もはやここまで来たら,心は無の状態(笑)
ただただ,1日1日を健康に過ごすことのみです。
折角2ヶ月も頑張ってきたのですから・・・ここまで来て感染する事態は避けたいです。。。
ということで,今週も昼ご飯とお菓子作りの紹介です~☆
今週のワンプレートたち
そろそろ疲れてきましたよ~!!(笑)
ちょっと彩とかもういいっか・・・(笑)
というか,買い物も極力行かないようにしているので,赤とか緑のお野菜がもう切れちゃっているんです・・・冷蔵庫がとにかくさみしい,今日この頃です。
月曜日
ホットサンドでワンプレートレンチ☆
中身は,ツナマヨネーズ。チーズを入れたいところですが,チーズは残念ながらありませんでした。
火曜日
火曜日はおにぎりでワンプレートランチです。
この日は朝からスナップエンドウが収穫できたので,少し彩がいい感じ♪
先週の蒸し鶏と唐揚げで,鶏プレートです(笑)
水曜日
この日は,まだまだ残っていた蒸し鶏で,残り物ランチ。
冷凍庫で眠っていたチョコクロワッサンと一緒に☆(この日はどうしてもドラッグストアに行かなくてはならず,ドラッグストアの小さな野菜コーナーでトマトやキューリを調達してきました☆トマトとキューリがあるだけで,彩が神的!最高です☆(笑))
木曜日
そして,昨日の木曜日は焼きそばでワンプレートランチです。
これまた冷凍庫で眠っていた中華麺を使って,ソースがないので上海焼きそばに☆子供たちも大好きな上海焼きそば。ソースがない時におススメです☆
段々疲れも見え始め・・・出前でも取りたい気分の日もありますが,作り置きがあるおかげで,何とか1日1日乗り越えることが出来ています。
日曜日の自分に感謝!(笑)
お菓子作り
続いてはお菓子作りです☆
今週は変わり種がたくさん☆
まずは,パルミエ☆
産後に実母が手伝いに来てくれた時に,なぜかパイシートを買ってきて冷凍庫に入れていました。
そして使うことなく実家に帰って行ったので,パイシートはずっと冷凍庫で眠っておりました(笑)なぜ買ったんだ・・・
その,パイシートを何かに使いたい!と調べていると,このパルミエを発見☆パイシートとグラニュー糖だけで作れるという簡単且つとってもおいしい一品です☆
いわゆる“源氏パイ”ですね☆
プレーンと紅茶味で作りました☆
お次は先日記事にしたチーズケーキです☆今回も子供たちがたくさん食べてくれました☆
続いては・・・先週公言していた通り,フロランタンを作りました☆
メジャーなスライスアーモンドバージョンとミックスナッツバージョンです。



スライスアーモンドバージョンはばっちりでしたが,ミックスナッツバージョンはちょっと焦がしてしまいました(;^ω^)
こりゃ,またリベンジが必要だな。。。うん。
そして最後は,上記のフロランタンを作った際に余る卵白を利用して,ラングドシャです☆卵白は冷凍して保存が可能です☆
言わずと知れたラングドシャ。意外と簡単に作れます☆
美味しいですよねぇ☆子供たちもたくさん食べていました☆
ということで今週もお菓子作りに癒されたボス猿でした。
長女の合間を縫ってのお菓子作り
先日書いたように,現在長女が1人でシフォンケーキが焼けるようになるべく,猛特訓中です。
お陰で,毎日毎日シフォンケーキを食べることになりました。
プラス,その合間を縫ってボス猿もお菓子作りをしているので,我が家はいつの間にか手作りおやつであふれかえっております(笑)
ま,市販のお菓子をぼりぼりと食べられるよりは,ずっと気持ちがいいので良いのですが,ボス猿の体重はとても危険です・・・
ただでさえ動くことが少なくなっているのに,こんなにお菓子を食べてしまって・・・
よし,運動しよう!そうしよう!(笑)
さいごに
更に1か月延長となった休校休園。まだまだランチづくりは続きます・・・(ヽ''ω`)
そろそろネタも尽きてきましたよねぇ・・・
みなさん,お昼何食べさせてます?!何食べてます?!
来週は素うどんドド~ン!とか,インスタントラーメンドド~ン!とか出てくるかもです(笑)温かく見守っていただけると幸いです・・・(笑)
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。