三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

朝が苦手な子ほどオススメ?!朝活で元気に!

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

寒くなってくると,大人も子供も朝布団から出るのがとても辛くなりますよね。。。

 

今年もそんな季節がやってきましたね。。。

 

が,しかし!

 

我が家はそんな寒さにも負けず,子どもたちの朝活始めました!(笑)

f:id:ganarusyuhu1:20211201135036j:plain

我が家の生活リズム

我が家の子どもたち,9歳・6歳・3歳・1歳の四姉妹は,今現在も基本的には毎日19時に寝室に入り,20時には就寝しております。

 

そして,朝は全員6時半から7時の間に起きてくる。

 

という生活リズムで過ごしています。もう次女が生まれてからずっとなので6年はこの生活です。

 

夜19時に寝室に行くので,夜に時間的な余裕は全くありません!(笑)

 

その為,長女と次女は公文の宿題を朝する。というルールがあります。

 

これが朝終わっていない時には,お友達と遊ぶ約束をしてきてはいけない。また外遊びの時間がない。ということになっています。

 

ところが,最近長女も次女も夜布団の中で本を読むようになり,寝る時間が段々と遅くなってきました。

www.bosuzaru.com

www.bosuzaru.com

放っておくと,20時半くらいまで本を読んでいて,結局朝起きられない。→公文の宿題ができない。→遊ぶ時間返上で宿題。→夜の時間がさらに圧迫。→また読書で夜が遅くなる。

 

というちょっとした負のループに陥っておりました。

 

でもまぁ,母としては本もたくさん読んでもらいたいしな・・・としばらく様子を見ていたのですが・・・

長女の近視が始まった?!

ここへきて,長女が眼科検診で視力が落ちていることが発覚。

 

暗い中で本を読むので,読みづらく本を近づけて読んでいるのでしょう。

 

眼科を受診したところ,近視が既に始まっているとの指摘を受けました。

 

さすがに,こりゃいかん!ということで,生活リズムの見直しです!

 

とにかく朝が苦手な長女に朝活はしんどいかなと思ってあまり無理強いしてきませんでしたが,いよいよ見直すときだなと。

 

最近は寒さも相まってズルズルと遅くなっていた起床時間を6時とします。

そして,着替えや学校に行くための準備ができたら,スマイルゼミと公文の宿題をする。時間が残れば,そこは読書しても良い!ということにしました。

 

公文の宿題はない日もあるので,その日はたくさん読書する時間ができます。

 

もちろん,明るい電気の下で読むことができるので,近視対策にもなります。

朝が弱い長女にこそ向いていた朝活

長女はとにかく朝が弱く,毎日お茶碗一杯のご飯を20分ほどかけて食べ,ノロノロと学校の準備をし,死んだような目で家を出発していました(;^_^A

 

ところが,朝6時に起きるようになってからは時間的に余裕も生まれたし,しっかり頭が起きてからご飯を食べ始めるので食べる時間も若干早くなりました。

 

さらに,大好きな読書が存分にできるため満足感があり,ご機嫌で登校していくようになったのです。

 

もちろん,初日は夕方から眠そうにしてはいましたが,それほど無茶苦茶な時間に起きているわけではないので,少しずつリズムをつかみ,すっかり朝活動ができるようになってきました。

 

朝が苦手だからこそ,案外向いているのかもしれないなと思います。

母の起床は6時半(笑)

一方で,母であるボス猿の起床時間は6時半です(笑)

 

なぜなら・・・,それ以上早く起きてしまうと,必然的に四女も一緒に起床することとなり,午前中の四女の機嫌がすこぶる悪いのです。

www.bosuzaru.com

四女は現在まだ授乳を続けており,特に明け方は5時ごろからひたすら授乳し続けています。

 

なので,ボス猿は基本的には5時過ぎには必ず目が覚めます。

 

余りにもずっと授乳しているので,それが辛く,1週間ほど5時に四女と一緒に起きる生活をしてみたのですが,上記の通り全然ダメ。

 

早く起きる分,ボス猿の朝の時間的な余裕は生まれるのですが,その後午前中いっぱい機嫌の悪い四女と付き合わなくてはならず,キツイ・・・。

 

ということで,5時50分ごろに一度リビングに行きエアコンと床暖をつけたら,6時に主人と長女と次女を起こして,ボス猿は再び四女の待つお布団で待機しています(笑)

さいごに

もうすぐ2歳を迎える四女は,卒乳も間近。

 

そうなると,ボス猿ももう少し早くにリビングに行けるかなとは思っていますが,今はもう少しこの生活リズムで行こうかなと思います。

 

4月からは主人も現場に戻り,生活リズムも見直しが必要になるかと思います。

 

その時その時の最善のリズムを見つけていけるといいなぁと思います。

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。