こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
本日は大同電鍋記事です( ´艸`)
電鍋布教活動になってきましたが,電鍋生活にすっかりハマっておりますゆえ,どうぞお付き合いいただけると嬉しいです( ´艸`)
先日,肉まんを蒸してみたんですが,短時間でふっくら,とっても美味しくなりました!
今年は電鍋にホットサンドメーカーにと,肉まんとアンマンが最強だな。
油を使わず炒め物がヘルシー
大同電鍋の最大の特徴が,その加熱方法。
大同電鍋では,普通に鍋を直接火で加熱するのではなく,外釜に入れた水を加熱することで高温の水蒸気を発生させ,その熱によって調理しています。
なので,最も得意とする調理法は“蒸し”になります。
そして,元々は炊飯器の機能を応用してつくられた電気鍋なので,“炊飯”が得意。
正直なところ,“炒める”という調理法はかなり苦手分野なのではと思っていました。
本場の台湾ではこの大同電鍋の外釜に直接油を入れて揚げ物までする強者もおられるようですが,ボス猿には油を入れて炒めることですらちょっと出来ません(;^_^A
外釜めっちゃ汚れるやんけ。。。
しかしです!そんな心配は必要ありませんでした!!
油すら入れずに,炒め物もどきがちゃ~んと作れちゃいます!!
油を入れずとも加熱できるので,とってもヘルシーな炒め物になりました☆
電鍋で麻婆ナスが絶品
油も使わず,水蒸気熱で加熱しただけで炒め物ができるなんて,ちょっと信じられないですよね。
美味しくないのでは・・・?!
なんて思っているそこのあなた!!←誰や!(笑)
めちゃくちゃ美味しい,麻婆ナスができましたよ!!
と言っても,ひき肉がなかったんでね(笑)豚小間で代用した麻婆ナスもどきです(笑)
味は立派な麻婆ナス!
主人も,“油を一滴も入れずにこの味はビビるな!”って驚いてました( ´艸`)
その調理方法はただただ簡単。
内鍋(ボス猿は深型のフライパンで作っています。)に材料を全て投入して,外釜にカップ1杯の水を入れてスイッチポンで完了です。
【材料】
・ナス 4本
・豚小間 適量
・味噌 大さじ2
・甜面醤 大さじ1
・醤油 大さじ1
・片栗粉 大さじ1
我が家は子供が小さいので,まずはこれで調理し,子どもの分を取り分けた後に,豆板醤を小さじ2程加えて再加熱しました。
辛いもので大丈夫であれば豆板醤も最初から投入して加熱して大丈夫です。
後はほったらかしで終了です。
あぁ,本当に簡単。。。
豚とキャベツの炒め物
続いては,豚肉とキャベツの炒め物。
皆さん,”ほりにし”という調味料をご存知でしょうか?!
アウトドアスパイスとして売られている“ほりにし”。
肉・野菜・魚,何にかけてもものすごく美味しくなるスパイスです。
これ1つあれば,適当な野菜炒めも本格的な味になるので,かなりおススメです!
話がズレてしまいましたが・・・
お次の豚肉とキャベツの炒め物にはこのほりにしが欠かせません!( ´艸`)
もちろん,調理法は上記同様,全ての材料を鍋に入れ外釜にカップ1杯の水を入れたらスイッチポンで終了です。
【材料】
・キャベツ 1/4玉
・長ネギ 1本
・豚肉 適量
・ほりにし 適量
キャベツを一口大に切り,長ネギは5ミリほどの薄切りにして,豚肉にほりにしを振りかけてキャベツ長ネギの上に乗せて完了です。
もう,晩御飯のメインがと日覺下準備で完了する感じが,たまらなく簡単で最高です!
さいごに
いずれも,油は一切入れていなのですが,ちゃんとガス火で作ったときと変わらないような炒め物に仕上がっているんですよね。
本当に不思議なんですが,簡単でヘルシーで言うことなしです。
大同電鍋,本当に普及活動したい~!!( ´艸`)
興味ある方は是非!!(笑)
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。