三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

2023年8月度通院記録 小5長女の最近の癇癪

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

幼稚園と小学校の夏休みが終わり、小学校の短縮授業も本日までという我が家。

 

ボス猿も通常の生活リズムを取り戻しつつあります。

 

そして朝起きてからの時間の使い方がまだ夏休みが抜けきっていない感が否めない長女と次女も、何とか学校には間に合っております。

 

そんな長女の8月の通院が昨日でした。

 

今回の通院は始業式早々だったので、長女はお休みせず、ボス猿が1人で受診してきました。

最初の発達検査からもう2年もたったのだなと気が付いてビックリです。

www.bosuzaru.com

www.bosuzaru.com

通院日の2日前に、激しい癇癪を起していた長女ですが、最近は、月に1回くらいのペースで大きめの癇癪を起しているかなと思います。

 

薬が効いているのか、癇癪の頻度はかなり減ってきたように思います。

 

しかし、一方で身体も少しずつ大きくなってきて、プチ反抗期を迎えている長女は、癇癪を起すとなかなか大変。

 

最近は癇癪を起すと、ボス猿を殴る蹴る。壁を叩く、壁紙をはがす、来ている服を破こうとするなどの行動をするようになっています。

 

と言っても、長女の力ではどんなにボス猿を殴る蹴るしても効きませんし(笑)、ボス猿以外の主人や妹たちに手を出すことはないので、そっとしています。

 

が、それ以外にも自傷行為があって、自分の事を殴るつねる、頭を壁に打ち付ける、自分で自分にかみつくなどの行為も最近は目につくようになってきました。

 

こちらの行為は少し心配しています。

 

が、長女は極度の心配性なので、血が出るほどに自分を傷めつけることはなく(あくまでも今のところはですが。)こちらも今は静観しています。

 

今回の癇癪は、始業式の次の日だったので、新学期が始まったプレッシャーによってコントロールがきかなくなったのかなと思います。

実際、ここまで酷くはなかったのですが、夏休み最後の1週間はやはり不安定な状態が続いていたので、ちょっと気持ちが疲れてしまったのかなと思います。

 

児童精神科の先生にもこれらの話をして、まずは学校のリズムを取り戻すことに注力していこうと言われました。

 

薬の変更もなしで、様子見です。

 

2学期は期間も長く、運動会やらの学校行事も目白押し。

 

息切れしないよう、適度な頑張りで行ってくれるといいのですが・・・

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。