三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

春に続き,夏休もスイミング短期講習に行ってきました!

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

昨夜ふと耳を澄ますと,鈴虫の声・・・そういえば早朝の空気も少し変わってきたなと感じる今日この頃。

f:id:ganarusyuhu1:20200819093826j:plain

それでも,日中はまだまだうだるような暑さ・・・。

 

皆様,水分補給には十二分にお気を付けくださいね!!

www.bosuzaru.com

さて,そんな暑さの中,本日より長女も2学期が始まります。始業式の後には早速国語と算数の授業・・・こりゃ,先生も生徒も大変だ・・・。

 

そして,本日は短い夏休み中に行ったスイミングの備忘録です☆

 

コロナの影響が出始めた春先,長女と次女が初めてスイミングの短期講習に行きました。1時間×4回。

www.bosuzaru.com

www.bosuzaru.com

その後,習い事にとも考えたものの,コロナの影響もあってそのままとなっていましたが,この度夏休みも短期講習を受講しました☆

長女と次女が別のグループに

春休みのスイミングスクールは,人数が少なくグループ分け自体も少なめだったようです。

 

というのも,今回は前回よりもグループが3つほど増えていたのです。

 

前回がコロナが蔓延する初期段階だったことで人数が少なかったのか,夏季だから今回の人数が多かったのかは分かりませんが,前回同じグループだった次女と長女が今回は別々のグループに分けられていました。

 

同じグループだったことの大きなメリットは,次女が楽しく通えたということ。

 

しかし,一方で,4歳の次女と7歳の長女が同じことをやっているという違和感はぬぐい切れませんでした(笑)

 

本当に水に慣れ親しむ!みたいな内容だったので,次女にとっては良かったものの,長女にとっては物足りないレッスンとなったのでした。

 

それが今回は別々のグループで,長女は前回と比べるとかなりレベルアップしたレッスン内容となりました。

(あ,前回が幼児向けグループだっただけで,今回も小学2年生にしたらかなり優しい内容なんですけどね(笑))

 

そして,別グループになって心配だった人見知りちゃんの次女でしたが,心配なんて全く必要なく,4日間のレッスンを満喫しておりました☆

 

レッスン内容は相変わらずでしたが(笑)次女は超,超,スモールステップが必要なタイプなので,良しとしております。

長女の成長と目標

 前回長女も初めてのスイミングということもあって,まずは水が怖くなくなるように・・・というレベルからスタートしてもらいました。

 

何と言っても,昨年の学校の水泳の授業で全く浮くことができず,夏休中に補泳に呼ばれたくらいなのです(-_-;)

 

田舎育ちのボス猿は,小さいころから海や川で泳いで育ってきたので,習わないと泳げないものなのか!とビックリしましたが(笑)言われてみれば,それほど泳ぎにつれて言ってやってないので,それも仕方ないのかもしれません(;^ω^)

 

で,前回は何とか,蹴伸びが出来るようになったところで終了していたレッスン。

 

今回はビート板を使ったり,ちゃんとスイミングのレッスンという感じになっていました(笑)

f:id:ganarusyuhu1:20200819093610p:plain

レベル認定試験も1つ上のレベルになったので,順調なのかな☆

 

水への恐怖心はすっかり薄れていて,水に潜ることにも全く抵抗がなくなったようです。

 

ただし,鼻に水が入る恐怖は健在で,背面で浮くことが次の課題となったようです。

次女の成長と目標

一方次女はというと,レッスンの担当コーチもレベルも前回と一緒だったので,相変わらず,顔を水にちょこんとつける練習から(;^ω^)

 

それでも,前回より顔を水につけることへの抵抗は低くなっている気がしました☆

 

そして,前回できなかった蹴伸びが一瞬ですが出来るようになっていました☆

 

まだまだ一人で浮くことができない次女なので(笑)蹴伸びと言っても,1mほど前に居るコーチに向かってジャボ~ンと飛びつくみたいな感じ(笑)

 

それでも,その飛びつきすら前回は出来なかったので,次女的には大きな成長だと思います☆

 

次はもう少し長い時間顔をつけられ,1人で受けるようになるのが課題かな☆

さいごに

長女は,出来ない事を次へのモチベーションとして努力できるタイプなのに比べて,次女は出来ないことがあるとモチベーションが下がるタイプ。。。

 

なので,長女はどんどんと進むけれど,大きな壁にぶち当たりやすい。

 

一方で次女は超,超,スモールステップで成功体験を積んでいきたいタイプなので,進みは小さいけれど,大きな壁にぶち当たることなくいろいろできるようになっていく。

f:id:ganarusyuhu1:20200819093500p:plain

姉妹でもこれだけタイプが違うので,今回レッスングループが離れてくれてよかったなぁと思っています。

 

そして,たった4回のレッスンにもかかわらず,ちゃんと成長をさせてくれるコーチ陣に感謝!

 

連続して通わせてやれればそれが1番なのでしょうが,やはり子供が4人いると,みんながバラバラの動きをするのは大変です。

 

ガンガン泳げるように・・・というのでなく,我が家の様に『全く泳げないを克服する,水への恐怖心を緩和する,何かあったときに少し泳げるように・・・』くらいの目的であれば,短期レッスンをくり返していくのも有効なのかなと思います☆

 

次は秋ごろに短期レッスンの予定があると聞いたので,これもまた是非通わせたいなと思っております☆

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。