こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
さてさて,先日から続いておりました手足口病ですが,ようやく終息を迎えようとしておられます。
三女の熱も24時間以内に下がり,発疹による不機嫌を残すのみとなりました☆
でね,少し前からスーパーに行くたびに気になっていた新生姜☆旬のこの時期しか手に入らない新生姜です!
ボス猿は生姜大国・高知県で生まれ育ったので,ついつい新生姜を見ると食べたくなっちゃうんですよねぇ☆
でも,ご存知の通り我が家は病巣と化しておりましたので,購入に至らずにいたのです。
しか~し,終息が見えてきた今,やっぱり買わずにはいられない!!
ということで,今日は朝からせっせと新生姜を使っていろいろ作りました☆
定番!新生姜で甘酢漬け☆
まずは定番の甘酢漬けです☆
いわゆるガリと呼ばれるものですね☆
作ってみると簡単で,そのまま食べるも良し!お料理にアレンジするも良し!
是非一度作ってみてほしいです☆
ほんのりピンクで愛着がわきます(笑)
①薄切りにした生姜(200g程度)に塩を一つまみまぶし,5分程度置く。
②沸騰したお湯で①を3分ほど湯がく。
③②をザルにあげ冷ましている間に,酢(100㏄)と砂糖(大さじ5)を鍋に入れひと煮立ちさせる。
④粗熱が取れたら生姜を甘酢に漬け,冷蔵庫で保管する。
意外と簡単ですよね☆刻んてご飯に混ぜれば酢飯の出来上がり☆手巻きずしなんていかがでしょうか☆
ピリッと癖になる,新生姜の炊き込みご飯☆
次に,ちょっと大人な炊き込みご飯です☆
今回のメインはこちら!これが食べたくて新生姜を買ってきたのです(笑)
①米2合を洗い,白だしと醤油・みりん・塩をいれる。
②新生姜を出来るだけ細い千切りにする。
③お好きな具材をカットし,ショウガと一緒に米の上に乗せて炊飯する。
(今回我が家ではにんじん・しめじ・ごぼうと一緒に炊きました☆)
子供には少しピリッとするかもしれませんが,ショウガのないところであれば食べられるとます。
なので,炊き上がりに行ったん生姜部分だけちょっと取り除いてから混ぜ合わせ,お子さんの分を取っておいてから,ショウガを混ぜ込むとよいかと思います☆
この炊き込みご飯くせになりますよ~☆
辛口で,スッキリ☆新生姜でジンジャーシロップ☆
続いてはジンジャーシロップです。炭酸水で割るとジンジャーエールの完成☆
辛口のボス猿好みのジンジャーエールが作れて最高です☆
①薄切りにした生姜(300g)と水(600g)と氷砂糖(300g)を鍋に入れて煮ます。
②粗熱を取ったら完成です。
簡単すぎます(笑)
めちゃくちゃ簡単なのに,これがものすご~く美味しいんですよ!!
煮だした生姜もほんのり甘いので,冷凍しておくとお料理に使えます☆
新生姜ならでは!生姜のきんぴら☆
そして最後は生姜のきんぴらです。きんぴらといっても佃煮に近いかも(笑)
こちら☆
新生姜は普通の生姜と比べると辛味が少ないので,こうしたお料理にも使えます。
といっても,辛いんですけどね(笑)
お箸一つまみで,ご飯1杯くらい食べられちゃいます(笑)
①千切りにした生姜を沸騰したお湯で2~3分湯がく。
②①をごま油で炒める。
③醤油・みりん・砂糖を入れ煮詰めていく。
本当は写真の水分を全部煮詰めたかったのですが,出かけるタイミングが重なってしまい,中途半端な煮詰まり具合で終わってしまいました(笑)
お作りの際には水分がなくなるくらいまで,是非煮詰めて仕上げてください☆
さいごに
やっと,念願だった新生姜を購入することができ,お料理することが出来ました☆
三女が生まれるまではこの時期は,梅を買って梅酒を作ったり梅シロップを作ったり,梅干を作ったりしていましたが,最近は梅仕事はお休み中。
その代わりと言っては何ですが,半日仕事で終わる新生姜を楽しんでおります(笑)
是非皆様も旬の味を楽しんでくださいね~☆
それにしても・・・オシャレな密閉容器が欲しいなぁ☆
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。