こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
昨年の2月に誕生した三女は,実質今年が初節句のようになりました。
昨年は生まれて1ヶ月も経っておらず,それどころではなかったのです(∀`*ゞ)テヘッ
ということで,今年のひな祭りの記録です♡ついでに簡単な茶碗蒸しレシピをご紹介しますー!
雛人形ではなく飾りで対応
現在1歳0ヶ月の三女は,中々にヤンチャさん。
毎日毎日,来る日も来る日も,長女と次女のコップやらお椀をひっくり返しております。
そんな三女のいる生活の中で,雛人形を出すことに恐怖を覚えたボス猿は,今年は手作りの雛飾りで対応することにしました☆
ぶじ,吊るし雛の前で3姉妹の写真をパシャリ♡
超絶暴れん坊ゴリラの三女の写真を撮るのも一苦労です。。。スタンプで隠しても暴れ振りの分かる顔でしょ?!(笑)
パーティーメニューでも,量は控えめに・・・
で,今年のひな祭りメニューがこちら☆
メインは最近子供たちのブームのとんかつ!(揚げたてでなければ文句あり。。。)
コーンと枝豆の茶巾絞り風。ちょっと巻く物を買い忘れて,ただの団子になっちまったっていうね(笑)子供たちからも,これなに?!と突っ込まれました(笑)
あとは茶碗蒸しに高野豆腐,味噌汁,サラダとデザートに文旦といちご。最後はケーキです。
我が家では誕生日やクリスマス,お雛祭りなどなどイベントごとがある時のメニューで欠かせないのが茶碗蒸しなんです。
子供たちが大好きで,イベントごとには必ず作ります。
作り方はとっても簡単。
材料(4人前)
・卵2個
・水400ml~500ml
・出汁大さじ2
・お好きな具材
我が家は白だしを使っています。出汁巻き卵を作るのにも美味しく出来て便利です!
具材以外を泡だて器でかき混ぜ,濾しながら耐熱容器に入れます。
で,これまでは200wのレンジで3分ほど過熱する方法で作っていたんですが,オーブンレンジのメニューに茶碗蒸しがあるのを発見。
角皿に水をはってオーブンレンジの自動メニューで今回は作ってみました。
そしてたらめっちゃ時間かかるーーー!!!何とその時間43分。。。
でもね,これまで3分加熱で作っていたものとは比べ物にならないくらい舌触りの良い茶碗蒸しが出来ました。
長女も次女もなんなら三女もめっちゃ食いつく!
長女と次女はボス猿と主人の分を取り上げてお替わりまでしてくれました☆
時間はかかるけど,調理はオーブンレンジが勝手にやってくれるので,これからはこの自動メニュー機能を使うことにします!!
さて,いつもイベントごとでは張り切ってご飯を作るんですが,結局たくさん残ってしまったり,ケーキが食べられなかったりするので,今回はそこまでしっかり計算した量を作りました。
おかげで,ごはんもケーキもバッチリ食べることができました☆
頑張ったわりに,・・・あれ?!
ただね,控えめに控えめにと思いながら作っていたのと,今週の作り置きを一緒に作っていたので,すんごい頑張ったわりに完成してみたら,あれ?!こんだけ?!いつものご飯と変わらんくね?!ってなりました。
で,その作り置きがこちら。
ついでに先週の作り置きはこちら☆
先週のは載せるタイミングを見失い,写真が眠ったままになっていたのでモチベーションアップのためにも載せさせてください(笑)
今回の反省点は,作り置きとパーティーメニューを同時進行で作ったこと。
ものすごくたくさん料理している気になっちゃうんですけど,半分以上が作り置きのおかずで,実際に食卓に並ぶ料理ではないんですよね。。。トホホ。。。
さいごに
子供たちの行事毎は出来るだけちゃんとやってあげたい。
ボス猿自身もしてもらって育ったから。
でも,出来ることには限界がある。。。
だから,母のできることを出来るだけで・・・。
いつもいつも怒鳴ってばかりの母ですが,子供たちへの思いが伝わっているといいなぁ・・・。
さて,吊るし雛をさっそく片づけますかね。3人もいる娘たちの婚期が遅れては大変ですからね☆
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。