こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
前回の記事↓
年始でもお構いなし
年末に初めてのDIYにチャレンジしてもらった主人に,年始でもお構いなしに再びDIYにチャレンジしてもらいました☆
年末のDIY↓
今回は,1階にある納戸です。納戸と言っても,リビングに併設している3畳の畳コーナー横にあるウォークイン押し入れのような場所。
ボス猿家では,主人の仕事着・子供たちの普段着・制服・おもちゃ・掃除道具とかなりのものをここの収納で賄っています。
むしろ,1階にはここしか収納がないので,ここの収納力を上げなければ,赤ちゃんのものをリビングに置くしかないのです。。。
ということで,一人で構想を練り,昨日昼過ぎに仕事から帰ってきて髪を切りに行こうかなぁとつぶやく主人をとっつかまえて,ここにこんな感じで収納棚を作って!さぁ,ホームセンターに行くよ!!と有無を言わさずに,再びDIYしてもらいました(笑)
収納力を上げるには空間上部を利用するに限る
収納力を上げるには,比較的デッドスペースとなる空間上部を使うに限ります。手の届く範囲の収納は基本的に皆さん,うまく使っていることが多いのですが,上部の空間はなかなか使いずらいんですよね。。。(みなさんとか書いちゃいましたが,ボス猿だけかも(笑))何かしら手を加えないと,空間の上部は使えませんから。
そこで,便利な世の中になったなぁと主人と感心したものが,ディアウォール!!最近すごく流行ってますよね。
壁付の棚を設置する場合,壁の中に下地があるかどうかがとても重要になります。下地のない場所に棚をつけてしまうと,重みに耐えることができません。しかし,このディアウォールを使えば,下地を確認する必要もありませんし,壁に穴をあけることもありません。
とても便利なディアウォール!!これさえあれば,どこにでも収納棚を作ることができます。ディアウォールを昨日の夕方まで知らなかった主人でも,ものの数時間で収納棚を完成させることが出来ました!!
たった,2段の収納棚ですが,かなり収納量はアップすることが出来ました。お陰で,赤ちゃん用のクリアボックス2段も無事納戸に収納することができました!!いよいよ,出産の準備が整ってきました☆
今回は2段の収納棚でしたが,反対側にも3段から4段ほど棚を作るスペースが出来たので,近いうちにまた,DIYしてもらおうと企んでおります(笑)
本日も長い文章を最後まで読んでいただき,ありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。