こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
折角11月に入ってブログを毎日書こうと張り切っていたのに,またまたあっという間にこんな状態。
なぜって,再び三女の謎のお熱でてんてこ舞いしております。。。
採点のお仕事もハンドメイドのお仕事も忙しくなってくるこの時期から忙しくなってくるんですが,今回はその2つと三女のお熱がガッツリ被ってしまい,ハードな3日間を過ごしております。
三女はコロナもインフルも陰性という謎のお熱。アデノかな・・・。とも思ったりもするんですが,如何せんかかりつけの小児科がインフルもアデノもコロナも検査キットが超絶不足しており,簡単に検査してもらえないのです(;^_^A
ということで,陰性にもかかわらずタミフルを処方してもらい飲んでおります。
が,イマイチ回復しないので,やっぱりインフルではないのかもしれません(;^_^A
それはさておき,実は金曜日の祝日にボス猿初めてのお芋ほりに行ってきました!!
小さい頃には祖父母の育てた畑のお芋を掘った記憶はありますが,それはもう既にスコップで固い土を掘り起こした後に,芋を探し当てるといった状態だったのだと思います。
そのイメージで行ったので,思いの外に重労働でビックリ!(笑)
30代も終わりかけのボス猿にはもう珍しくなった初体験となりました!(笑)
来年に向けて,教訓を書き留めておきます☆
まず,気温!今年が異常なだけだとは思いますが,衝撃の暑さでした。
しかし,畑というものは基本的に火を遮るものがないのが常識。
気温調整ができるよう半袖Tシャツにパーカーなどの組合せで行くのがよさそうです。
そして,足元は長靴,もしくは靴カバーがあると後片付けが楽になります。
一緒の時間帯にお芋ほりをしていた別のグループの方が使い捨ての靴カバーを使っていて感心しちゃいました(^^)
そして,お芋を入れるビニール袋は2重にしておくのが鉄則!
後は,1株にかなりの数のお芋が付いているので,欲張らずに多くても1人2株までくらいがよいと思います。
我が家は子供たちに2株ずつでお願いしたために,ただいま芋祭り状態です(笑)
土を掘ってお芋を持ち帰れて,かなりコスパのいい行楽だったなと思います( *´艸`)
ということで,これは恒例行事にしたいなと思っております~!!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。