こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
昨日は何だかどうしてもヤル気が出ず,のらりくらりとした記事と生活だったんですが,温かいお言葉をかけてもらい,心がとても温まりました。
ありがとうございます(^^)
1日ゆっくりと過ごすことで,気分転換もできたので,またここから張り切りすぎない程度に頑張ろうと思います!
季節も良い季節になってきたのでね。楽しいことを考えよう♪
と言いつつ,今日は子供たちの公文についての悩みです(;^_^A
現在,我が家で公文に通っているのは,小2の次女と年長の三女の2人。
(長女はとにかく生活を立て直すために離脱,四女は特性強めの初見大の苦手で習い事は全拒否)
2人とも,それぞれが通い始めてある程度時間が経ったこともあり,学習内容がだいぶん難しくなってきました。
小学2年生の次女は現在小4の内容である分数に入るところまで進んでいて,国語も同程度の進度です。
年長の三女も,算数は2けた引く1けたの引き算,国語も漢字の読み書きがスタートしました。
2人とも,該当学年から考えるとかなり難しい内容を学習していることになります。
結果として,一度教室に行くと2時間半から3時間という長い時間を教室で過ごすようになってきました。
もちろん,学習内容も教室滞在時間も上には上がいることはわかっています。
が,ボス猿としては,あくまでも基礎力を付けたいと思って通わせ始めた公文教室,流石にこれは・・・・という思いもありまして。
しかし,次女はクリスタルを獲得して公文をやめようと考えており,一概にゆっくり進めてくれとも言えず。。。
クリスタルに手が届きそうなところまで来ているので,ガンバレという気持ちもあるのですが,そんなに頑張らなくてもいいんでは・・・なんて思いもあるわけです。
というのも,我が子たちの通う公文教室は火曜日と金曜日が学習日になっているんですよね。
で,金曜日はともかく火曜日は我が子たちの通う小学校が2年生から6時間で,帰宅後すぐに公文に行っても3時間教室にいると,帰宅は6時半を過ぎてしまうのです。
そこから,お風呂に入ってご飯を食べて学校の宿題をして・・・・
その後即就寝。(我が家は19時に布団に入るので,本当に文字通り即布団です。が,それでも19時には間に合いません。)
次女は他の子と比べるとショートスリーパーなので,19時に寝る必要もないので,睡眠に関してはそこまで心配はしておりません。
実際,毎晩19時に布団には入るもののず~っと本を読んでいて20時半ごろにようやく寝ております。更に朝も一人だけ5時から5時半の間に起きて,また本を読んでいます。(笑)
しかし,三女はロングスリーパータイプ。
寝る時間が遅くなると翌朝に影響してしまいます。
更に,その時間に生活を合わせなくてはならない3歳の四女もおります。
幼稚園ではお昼寝がないので,もう18時くらいから眠たくなってしまう四女を連れて送り迎えをしなくてはならないのです。
流石に3時間は厳しくなってきたな・・・とボス猿がねを上げてしまいそうになっております。
もちろんボス猿だけでなく,本人たちも頑張ってはいますが,流石にしんどくなってきたようで,最近は公文に行く前には大概行きたくない~と愚図るようになっています。
少し習い事を見直すところに来ている気もしますが,次女のクリスタル問題もあってなかなか踏ん切りをつけることができずにおります。
子供たちとも主人とも一度少し話をしてみなくてはならないのかなと思います。
子供たちの習い事問題。
本当に難しいですね。。。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。