三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

家族みんなで始めた6時起床の生活

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

春休みから始めた家族そろって6時起床の生活。

家族みんなとは書いたものの、主人は新年度で仕事がとにかく忙しく毎日帰宅も遅いし就寝も遅いので、主人だけは参加率40%。ですが、朝の苦手な主人にしてはかなり頑張っていると思います(笑)

 

これがなかなかいいことがいっぱいだったので、残しておこうと思います。

 

我が家の子供たちは小5の長女を含め全員が19時に布団に入る生活をしています。

 

これまでは、だいたい6時半に起床、そこから着替えをしてスマイルゼミのミッションを終え、公文の宿題があれば宿題をして朝食、身支度を整えて出発!という流れで動いていました。

 

が、出発は7時40分。

 

どう考えても、かなりタイトなスケジュールなわけです(笑)

 

公文の宿題がない日はまだ良いのですが、公文の宿題がある日はかなりきつく、最近は全てが終わる日の方が少なくなっていました。

 

そこへきて、春休みから長女がスマイルゼミを退会し、スタサプに切り替え、1日に8チャプター(朝4チャプターと帰宅後4チャプター)をこなすことになったので、6時半の起床では全く間に合わないのです。

 

そこで、子どもたちと相談し、全員で6時に起床することに決めました。

 

子供たちは30分早く起床することになりますが、それでも十分に睡眠時間は確保できているので問題ありません!

 

強いて問題があるとすればボス猿の睡眠時間です(笑)

 

ボス猿は子供たちと違って寝る時間は24時ごろ。朝の30分は結構大きいのです(笑)

 

それでも、早く起きる方が格段に楽だということに気が付き、今はすんなり起きられるようになりました。

 

まず、子どもたちは朝のルーティンを余裕を持ってこなせるようになりました。

 

すなわち怒る必要がない!もちろん、自分も時間に余裕があるのでイライラもしません。

 

ボス猿のルーティンも余裕をもってこなすことができます。

 

かなりいいことづくめです。

 

朝がとにかく苦手な長女も頑張っています。

 

まだこの生活を始めて2週間弱ですが、続けていけるといいなと思います。

 

今は自宅用のスマホでアラームをかけていますが、ちゃんと続けられそうなので、ちゃんとしたアラームを購入しようと思います( ´艸`)

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。