こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
我が家の三女は2月生まれの年少さん。現在3歳です。
とにかく甘え上手の甘えん坊ちゃん。
次女は3歳になったその月から公文に通っていたのですが,現在3歳7ヶ月の三女は未だ“一人じゃ行けへ~ん”と公文に行くのを渋っています。
そして,家では勝手にどこから出されたのか分からない【宿題】をやりたがる三女です。。。
お姉ちゃんたちには負けられない!
長女は小学生なので,学校の宿題があります。そして公文の宿題。更にスマイルゼミと現在はRISU算数。
そして,次女は公文にスマイルゼミにRISU算数。
それらを毎日こなしているわけです。
すると何故だか三女も負けてられない!といった様子で,“ママ!〇〇もしゅくだいしなあかんやんなぁ?!”とドリルを始めます(笑)
もうしゃ~ないなぁ~といった様子で,何かの宿題をしているようです(笑)
一時的なブーム何だろうとは思いますが,とにかくドリルをやりたがるのです。。。
ダイソーのワークブックで家庭学習
最初はネット上にある運筆練習をプリントアウトして渡していましたが,段々面倒くさくなってきてしまい,現在はダイソーで売られているワークブックをやっています。
市販されている公文のドリルの購入も考えましたが,正直勿体ない。
瞬殺されるんでね。。。。
もう少し学習らしくなってきたら,それもアリかなとは思います。
楽天マラソンが開催中なんで,2冊だけ買っておきました( ´艸`)いつ出すかは,私次第!!
が,ダイソー様の100円ドリルでも,3歳くらいの子が遊ぶには十分な内容になっています。
生活や知恵,数など三女は楽しそうに取り組んでいます。
出来れば外注したい幼児の学習
しかしです。
三女,数字は読めるんですが,ひらがなはまだ読めません。
ということが,どういうことかわかります?!
そう,ドリルをするならずっと横で説明しないといけないんですよ~!!!!
しんど~い!(笑)
ね,ひらがなが読めない子の家庭学習は親の余裕次第です!
ボス猿にはそんな余裕はねぇ。(笑)
ということで,“宿題”がやりたいのであれば,外注で解決したいんですけどね(;^_^A
まぁ何と言っても甘えん坊の三女。
それはイヤだとごねております(;^_^A
さいごに
こうやって書くと,物凄く幼児教育に力を入れているように見えるかもしれませんが,全く持ってそんなことはありません。
小受はもちろんのこと中受も考えておりませんから。
ただ,小学生の間に基礎力だけはつけておいてあげたいなと思っています。
さて,次の体験で三女もデビューさせようかな・・・・( ´艸`)
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。