三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

マイナンバーカードの申請をネットでしてみたよ☆0歳児の写真って・・・

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

突然ですがみなさん,マイナンバーカードってもうお持ちですか??

f:id:ganarusyuhu1:20200608143959j:plain

我が家は,ずっと通知カードのままでして・・・,ふるさと納税の時とか必要な時には通知カードと免許証といった組み合わせで使っておりました。

 

が,先月末でマイナンバー通知カードが廃止された*1ことを受け,ボス猿家でもようやく重い腰を上げ,マンバーカードの申請を行うことにしたのでした~☆

 

ボス猿家では,家族全員分の通知カードをまとめて管理しておりましたので,引っ張り出してきてその申請方法について熟読から始めました。←今更感半端ないですが。

申請方法は2通り

マイナンバーカードを申請するには2つの申請方法があります。

 

まずは,郵送で申請する方法。そして,もう一つがネットで申請する方法。

(もう一つ,街中の証明写真機から申請する方法が記載されていますが,どこまで導入が進んでいるのかも不明なので,今回は省きますね。)

 

コロナ騒動での10万円の給付金の申請とごっちゃになりそうですね(;^ω^)

 

ま,いずれの方法で申請するにしても必要なのが,マイナンバー通知カードですね。

 

ちゃんと保管してますか?!

 

無くしたという方も中にはおられるかと・・・そんな時は,市役所や区役所に赴き,個人番号を確認する必要があります。

 

ということで,今回はマイナンバーカード交付申請の仕方と交付申請に必要な物について書きたいと思います。

郵送で申請する場合(必要な物)

まずは,郵送で交付申請をする場合です。

 

最初に用意するのが,マイナンバー通知カード。

 

マイナンバー通知カードは,1人に1枚送付されてくるわけですが,これ実は1枚に見えて3つの種類がついて1枚になっています。

 

真ん中の部分がマイナンバーカード交付申請書になっているので,下記の見本のように真ん中部分を切り取り使用します。

f:id:ganarusyuhu1:20200608130932j:plain

申請書の記入自体は,至って簡単です。

 

表の氏名や住所,誕生日性別などは既に記載されていますので,誤りがないか確認し,日中連絡のつきやすい電話番号と点字表記の希望の有無を記入するだけです。

 

後は裏面に申請日と署名をし,お子さんのものを申請する場合には代理人記載欄にも記入します。

 

後は顔写真を付けて送付すれば申請は完了です。

 

それ程面倒なことはありませんが,やはり写真を用意しなくてはいけないというのがひと手間ありますね。あとポストまで投函しに行く手間ね。

ネットで申請する場合(必要な物)

一方で,ネットで申請する場合には写真データがあれば申請することが可能なので,スマートフォンがあればより簡単に申請することが出来るかもしれません。

 

ポストに投函する手間も省けます。

 

ただ,手続きそのもので言えば郵送の方が簡単です。

 

ネットで申請する場合の事前準備として,まずはスマホで顔写真を撮影しておくのがいいと思います。

 

写真をアップロードする際に撮影してそのままアップロードすることも可能ですが,何度か撮影し,厳選したいですからね(笑)

 

それでは申請方法です。ネットで申請する場合には,マイナンバー交付申請書の下についているQRコードスマートフォンで読み取ります。

(主人のスマホではカメラ機能が良くないのか,アプリが良くないのか,QRコードの読み取りにかなり手間取ってイライラしておりました(笑)が,ボス猿のスマホでは何の問題もなく,読み取りが出来ました!)

 

QRコードを読み取り専用ページに飛ぶと,既に個人番号が入力されているので,申請者名とメールアドレスを登録します。

 

すると,登録したメールアドレス宛に専用ページのURLが送られてくるので,そちらにアクセス。

 

するとさらに認証番号がアドレス宛に送られてきます。

(認証番号がきてから専用ページにアクセスしようと,2通目のメールが送られてくるのを待っていましたが,アクセスしないと認証番号のメールが届かないようで,結局メールを閉じたり開いたりしなくてはなりませんでした(;^ω^))

 

専用ページにアクセスし,認証番号を入れ,後は必要事項を入力し,写真をアップロードし,終了です。

 

スマホがあれば写真を撮影しに行く手間もありませんし,ポストへの投函の手間もありません。

 

ただ,ページを行ったり来たりする手間があるかなと思います。

さいごに

ということで,今回はマイナンバーカードの申請方法について記載しました。

 

ついでに,余談ですが,顔写真をとる際もっとも手間取ったのは生後4か月の四女ではなく,2歳の三女。

 

じっとできないんですよね~。。。

 

白い壁の前に立たせても,座らせても,グネグネモジモジ・・・2歳児というのは,カメラを向けられると反射的にピースする性質もあります。。。

 

三女の写真だけで何枚とったことか・・・(笑)不備で返ってきませんように・・・

 

4ヶ月の四女は,白いバスタオルを敷いて,その上に寝かせ上から撮影するだけ☆

(が,この赤ちゃんの写真をいつまで使うんでしょうね(笑)その内,発行し直しをするのかな・・・?!)

 

さて,そんなこんなで無事申請することが出来ましたが,交付までは1ヶ月以上かかるそう。

 

そして,このマイナンバーカード,受け取りがまたややこしく・・・必要書類の多いこと・・・そして,決めなくてはならない暗証番号の多いこと・・・

 

こちらは,無事マイナンバーカードが受け取れましたら,改めて記事にしたいと思います☆

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。

*1:令和2年5月25日をもってマイナンバー通知カードは廃止され,現在は個人番号の通知書が送付されてくるようです。マイナンバー通知カードが廃止された現在も,マイナンバーカードの申請は出来ますので,ご安心くださいませ。