三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

子供の創作活動を応援してみる

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

ボス猿は,ミニマリストというほどではありませんが,基本的に物を増やさない生活を心がけています。

 

なので,いらないものはその場で捨てる!!というのが基本スタイルです。

それは,子供たちにも常々伝えており,どうしてもおいておきたいものはそれぞれのボックスに入るだけ!としています。

 

幼稚園から日々持ち帰る,お絵かきや作品も余程でない限りはその日のうちに捨ててしまいます。(これについては賛否両論あるかと思いますが,あくまでも我が家では・・・というお話です。もちろん,保管している絵も作品も多数ありますよ!!)

 

そんなボス猿家ですので,トイレットペーパーの芯やお菓子の空き箱なんかも普段は家に全くありません。(可愛らしい缶に入っているお菓子をいただくこともありますが,そうした空き缶も基本的にはすべて捨てています。)

作ることが好きな我が子は昔のボス猿に似ている

我が子たちは,長女も次女も工作が大好きです。

 

幼稚園のブログを見ていても,常に机に向って何かをしている次女(笑)長女は,図書館で工作の絵本を借りてきては,あれが作りたいこれが作りたいとよくぼやいております。

ですが,ボス猿家には基本的に工作に使えるようなものは置いていません。

 

でも,ふとそんな我が子たちを見ていて思い出したことがあります。

 

それは遠い昔の自分。

 

ボス猿も,工作が兎に角大好きで,いろんなものを作って遊んでいたように思います。田舎育ちですし,また家にはゲームもありませんでしたから。。。

 

それでも,折り紙や粘土は定期的に買っているし,敢えていらないものをストックしておくことが嫌で,そうした子供の気持ちを尊重することなくきてしまいました。

 

しかし,この年末年始は,出産後ということもあって家族全員がひきこもり生活を余儀なくされ,そうした考えも少し改めることにしました。

空き箱を与えてみた

もちろん,何でもかんでもストックすることにはまだまだ抵抗のあるボス猿ですから,まずはストックしておく場所を決めます。

 

子供たちの創作意欲を満足させられ,かつ自分の中で譲歩できる量をストックしておける場所です。その範囲に収まる量だけをストックしていきます。

 

年末年始に,実姉妹がたくさんの東京土産を持って遊びに来てくれていたので,その空き箱や,実母が子供たちに買ってくれる果物の空き容器などを洗ってストックしておきます。

 

肉や魚が入っていたトレーは除外!!ニオイや雑菌が気になりますからね。。。

 

で,子供たちが退屈しているところへ,ここぞとばかりに与えてみました(笑)

f:id:ganarusyuhu1:20200113152136j:image

そしたら,これまで飢えに飢えていた子供たちの制作意欲が爆発!(笑)

 

長女も次女もそれはもう集中して,思い思いにそれぞれの制作活動に没頭してくれました☆

f:id:ganarusyuhu1:20200113152150j:image

これは,ストックのし甲斐があります☆

創作活動を少し応援する1年に・・・

ということで,いつまで飽きずに創作活動を続けてくれるのかは分かりませんが,しばらくは子供たちの創作活動を応援すべく,いらないものをストックすることにしてみました☆

 

ただし,出来上がった作品たちは,一定期間が過ぎれば処分していきます(笑)


f:id:ganarusyuhu1:20200113152244j:image

f:id:ganarusyuhu1:20200113152240j:image

f:id:ganarusyuhu1:20200113152237j:image

f:id:ganarusyuhu1:20200113152233j:image

じゃないと,次のストックが出来ませんからね。

 

これはボス猿の譲れないところです。

 

ボス猿も,子供たちと一緒になって創作活動をしてみるのも悪くないかも?!(笑)

 

遠い遠い昔の幼かった自分が,ワクワクしながら色々な不用品を使って工作していたころの気持ちを少し思い出し,我が子たちのそうした気持ちを尊重してこなかったことに,少し反省しつつ・・・

 

今年は,そうした子供たちの創作意欲を満たせていけたらいいなと,我が子たちの工作に勤しむ姿を見ながら感じた次第です☆

さいごに

が,もちろん,工作の後はその片付けまでが活動の一環!!

 

きちんと片付けることや切った紙屑までしっかりと拾うことがこの創作活動応援プロジェクトの条件です!(笑)

 

物が増えればそれだけ,掃除や管理が大変になるもの。

 

そこは子供たちにもしっかりと学んでもらわなければなりませんよね☆

 

ということで,今年は我が家では創作活動が活発に行われることとなりそうです☆

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。