三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

夏,暑い時期の胃腸炎。水分補給の攻防戦。。【5歳長女・3歳次女】

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

この2日ほど,すこ~し厚さがマシになった気がしますが,それでも例年の平均よりは高い気温。異常な厚さですよね。。。

 

そんな中,我が家では5歳長女と3歳次女が胃腸風邪同時発症しました。。。

本日はそんな我が家の胃腸風邪のお話です。

発症経緯

いやぁ,それにしても同時に発症するとは。。。どこでもらってきたのでしょう。。まぁ,どこでって・・・普通に考えたら幼稚園ですよね(笑)

 

火曜日には通常通り幼稚園の夏季保育に行った長女と次女。夕方には公文にも行き,夕ご飯→外遊びと特に変わった様子はありませんでした。

 

そのままお風呂に入っていつも通りに寝たわけですが,12時半ごろふと目を覚ますと長女が座っており,その手には吐しゃ物。。。。

 

余談ですが我が家では,洗面器にスーパーのビニール袋を被せ,中にチラシを入れたものを1年中置いてあります。こちら↓

f:id:ganarusyuhu1:20180726114939j:image

これであれば,片付けがかなり楽!!この日も枕元に置いてあったのですが,寝ぼけていたので間に合わなかったようです。その後は長女も次女もこの洗面器に吐いてくれたので,楽に片付けることが出来ました☆

 

しかも,布団と布団のちょうど間で吐いてしまっており,シーツ2枚と長女のタオルケットが犠牲になりました。。。チーン。

 

一先ず,主人をたたき起こし,長女の着替えとうがいを頼み,ボス猿は次女と三女を思う一つの布団に避難させ,シーツをはぎ取ります。

(2枚同時だと流石に替えがなく,仕方なくボス猿のタオルケットでシーツ代わりにしました。)

 

着替えた長女と起きてしまった三女を再び寝かしつけ,洗濯機を回してボス猿も寝ます。

 

さて,朝になって長女はが出てきたので,そのまま寝かしておくことにし,一応おかゆを作っておきました。

 

一方次女は,いつも通り6時に起きご飯を出せと大暴れです。ただし,機嫌がすこぶる悪い,,,いつも通りの食パンを出したのですが,出せ出せと暴れていた割に食べない。。。気にはなりつつも,シーツを干したり三女の着替えをしたりと忙しくしていると,三女がお腹が痛いと言い始め,そのままトイレに駆け込み嘔吐。。。

 

しかし,昨日は水曜日で,かかりつけの小児科が午前診療がなかったのです。午後診療は17時から。。。迷いに迷って,別の小児科に連れていきました。

水分補給はどうする?!

f:id:ganarusyuhu1:20180726114951j:image

胃腸風邪ってになるイメージがあったのですが,今は猛暑の夏

しかも今年は,ニュースでも毎日熱中症【脱水】について取り上げられている異常な暑さです。

 

しかし,胃腸風邪の際は嘔吐しているときは飲食は基本的に厳禁。口にした量の3倍ほどが出てしまい,更に脱水が進んでしまうからです。。。

 

しかし,今は上記の通りの状態。いくらエアコンをかけていても熱中症や脱水が心配です。

 

ということで,まずは小児科を受診し座薬で吐き気止めを入れてもらいます。そうすることで,吐かずに体内に薬を入れることが出来ます。後は吐き気止めが効いてきたら,一口ずつ経口補水液で水分補給をして行きます。

↓こちらは,280mlの飲みきりサイズ!!便利ですよ☆

 

どうしても心配な時は病院で点滴を!

f:id:ganarusyuhu1:20180726115008j:image

一先ず,かかりつけではなかったのですが,何度か行ったことのある小児科に行き,長女も次女も吐き気止めの座薬を入れてもらいました。

 

お陰で,長女はその後吐くこともなく水分を少しずつとることが出来るようになりました。

 

しかし,次女は吐き気止めがあまり効かなかったようで,その後も3度ほど飲んでは吐いてを繰り返してしまいました。

次女は1歳半の時に腸炎関連痙攣を経験していることもあり,とても心配です。

www.bosuzaru.com

ということで,迷いつつも午後診療でかかりつけの小児科を受診しました。

 

先生も【う~んどうしようかなぁ。】というレベルだったのですが,やはり痙攣の経験もあるので,点滴してもらうことになりました。

 

1時間半の長時間でしたが,ぐっすり眠って点滴を入れてもらったことで,随分顔色がよくなりました。

 

心配な時は,何度でもいいし,別の病院でも大丈夫なので早めに連れていってあげることが大事だなぁと思いました!

我が家の三女への感染予防対策

f:id:ganarusyuhu1:20180726114910j:plain

そして,問題なのが三女への感染予防です。三女はまだ生後5ヶ月。胃腸風邪に感染したら大変です。

 

今回幸い?!にも長女と次女が同時に発症してくれたので,隔離期間は短めで済みます。それでも,やはり隔離が大変。。。長女は既に一人でも別室で静かに過ごすことが出来ますが,次女はそうはいきません。

 

昨日はたまたま主人が休めるというので,休んでもらい,2人体制で臨みます。

 

三女は完母なので,授乳は絶対ボス猿です。しかし,次女も【ママ~!!!】と泣き叫びます。

 

なので,基本的に三女の授乳以外は主人が三女の担当。そして,ボス猿が長女と次女と2階の部屋で過ごします。胃腸風邪だとご飯を食べないので作る必要もありません(笑)三女の離乳食も幸いなことにまだ始めていないので,主人だけ適当に食べてもらえばオッケーです。(笑)

 

主人とボス猿が入れ替わる時は,徹底して手洗い!!もうこれしか対策のしようがないので,出来ることは徹底して行います。

 

ただし,今日はワンオペ。長女も次女も既に熱が下がり1階で過ごしています。三女には近づかないように言い聞かせてはいますが,同じ部屋で過ごしているので,知れてますよね。。。

 

どうかうつりませんように。。。。

さいごに・・・

さてさて,この時期の腸炎はとにかく脱水や熱中症との戦いになります。お医者様に早めにかかり,相談をすることが大切だと思います。

 

一度しか吐いてないから。。。とか,熱はないし。。。と様子を見るには,暑すぎます。子供はなかなか自分の状態を言葉に表すことが出来ません。

 

早め早めの対応をしてあげてくださいね!!

 

そして,一番倒れてはいけないのがママです!!ボス猿家では,ボス猿が倒れてしまったらはっきり言って(主人には悪いですが・・)家が回りません!!これは断言できます!!いや,無理やり回すんですけど,結局そこで無理をして体調回復に相当な時間がかかってしまうんですよね。。。

 

なので,子供たちの様子を見つつ。しっかりと自分自身の体調管理もしていきます!!ここで宣言しておかないと,すぐに忙しさにかまけてご飯を抜いてしまったりするんでね。。そしてお菓子でごまかしちゃうんですよね(笑)

 

皆様も,体調管理には十分お気を付けくださいませ~!!

 

 

本日も長い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。