三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

定期的にやってくる子供のスマホ問題

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

今日は、幼稚園組・小学校組、ともに全員が無事に登園登校完了し、ただいま静かな時間を過ごせております。

 

昨日の宣言通り、今日は1人温泉に行くべく、用事を出来るだけ早く済ませてしまおうと思います(^^)

 

さて、第3次コロナによって自宅待機をしていた下3人をよそに、長女は一人元気に学校に行っていたわけですが、そんな長女がAちゃんとB君にLINEアカウントを教えてもいい?!と言い始めました。

 

どうやら聞くところによると、AちゃんもB君も二人とももう自分のスマホを持っているんだとか。

 

その翌日にはまた別のCちゃんともラインをつなぎたいと言い始めました。

 

そうかぁ。。。。

 

5年生にもなると、こんなに多くの子がスマホを持ち始めるのか・・・とビックリ。

そこそこの田舎でこれだったら、都会の子供たちはもうほとんどがスマホ持ちなんではないかと思うくらいです。

 

そんな我が家はというと、まだ子供に専用のスマホを買い与える気はなくって。

 

自宅用という名のスマホを1台契約しています。

www.bosuzaru.com

www.bosuzaru.com

長女も次女も単独で行動することがちらほら出てきて、基本的にワンオペの我が家では、やはり何の連絡手段もなくなるというのは少し不便かつ心配もあって、自宅用に1台用意している感じです。

 

子供たちが誰かと遊びに行くときや、子どもたちが家にいてボス猿が出掛けていて連絡を取りたい時など、やっぱりあると便利なんですよね。

 

まぁ、ボス猿が出掛けていてもめちゃくちゃどうでもいいことをたくさんLINEしてくるので、それはイヤなんですけどね(笑)

 

ちなみに、上記の日本通信さんのSIM、月額290円でもちゃんと使えております(^^)

 

しかし、どんなに便利でもやっぱりまだ子供1人1人に専用のスマホを持たせる気になれません。

 

特に主人はその思いは強いようです。

 

生徒指導で嫌というほど大変な事例を実際に見てきているし、周りの教職員のほとんどがスマホを持たせるんじゃなかったと後悔しているとも言っていました(;^_^A

 

結局、話に上がっていたAちゃんB君Cちゃんは、いずれもお母さんとボス猿がちゃんと顔見知りで連絡がつく状態の子たちばかりだったので、連絡先を交換しても良いということにしました。

 

が、これがどんどん目の届かない範囲に広がっていき、色んなトラブルが生まれるんだろうなぁと容易に想像がつきます。

 

またトラブルはなくとも、がっつりスマホ依存になることも容易に想像ができてしまいます。

 

実際、昨夜のうちにCちゃんのお母さんからCちゃんのLINEアカウントが届いたので、朝長女にその旨を伝え、学校に行ける準備が整ったら、CちゃんにLINEで送っておきなさいと伝えると、あれほど朝が苦手な長女が、シャッキーンとあらゆることをテキパキとこなし、スマホにかじりついておりましたから・・・。

余りの変わり用に思わず、“すごく嫌な言い方してしまってごめんやけど・・・スマホのためならこんなにテキパキできるねんな・・・”と言ってしまったほど(;^_^A

 

長女も流石に笑っていましたが、何だかなぁという感じです(;^_^A

 

一先ず、上記3人とのLINE交換は良しとしていますが、あくまでも我が家のスマホは長女1人のものではないことを言い聞かせ、お友達にもその旨をしっかりと伝え、すぐに返事ができないこともあるということも伝えるように言いました。

 

長女は欲求が満たされると満足するのではなく、増幅していくタイプなので、ここからは少し注意が必要だなと思っています。

 

いやぁ、それにしてもスマホ年齢低くなりすぎじゃないかい・・・

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。