三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

小4長女と小1次女が算数検定を受験

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

先週の日曜日、小学4年生の長女と小学1年生の次女が算数検定なるものを受験してきました。

その備忘録を・・・

 

そもそも、算数検定・数学検定ってあまりメジャーではないですよね。

数学検定・算数検定(実用数学技能検定) | 公益財団法人 日本数学検定協会

漢検や英検と比べるとその知名度はかなり低いのではないかと思います。

 

ボス猿も、名前は知っていたものの、我が子に受けさせようなんてことは全く考えていませんでした。

 

それがひょんなことから受験に至ったのでした(笑)

 

我が家の長女と次女はスマイルゼミをゲーム代わりに与えられており、その副産物として、有難いことに年に1回漢字検定を無料で受験することができます。

 

長女は既に2回の漢検受験を、次女も1回漢検受験を経験しています。

 

そして、今年もまたそろそろ案内がくるなぁと思っていたところ、1年生の次女がおもむろに“なぁ、今年も漢検受けなあかんの?!”と言いだしました。

 

まぁ無料なんやし受けとき~なと適当な返事をしていたところ(笑)、次女が“私は漢検より算数検定のが受けたいねんけど”なんていうではありませんか。

 

ん?!なんだって??とよく聞いてみたところ、クラスに算数検定を受験している女の子がいるそうで、どちらかと言うと理系の次女が興味を持ったようです。

 

ボス猿自身は全く興味もなかったのですが、折角子供が受けたいと言っているのなら!と早速調べてみたところ、何と丁度その日が最短受験日の申し込み最終日!

 

大急ぎで長女と次女の分を申し込みしたのでした。

 

既に申し込み最終日の夜だったので、よく調べもせず学年相当で適当に4年生修了程度の8級に長女を、2年生修了程度の10級に次女を申し込んでやれやれ。

 

当日は主人が送迎をしていたので会場の雰囲気などは分かりませんが、それなりに受験者数はいたようです。

 

長女も次女も分からなかった問題はなかったとのことで、7割で合格とのことなのでとりあえずは大丈夫そうかな!?(笑)

 

後から調べてみたところ、現在年中の三女でも11級やその下のかずかたち級は合格できそうな内容だったので、次回受験するのであれば三女も一緒に受験させようと思います(^^)

 

ちなみに、名前が書けない子どもも受験番号や名前は保護者が代筆しても良いんだそうですよ(笑)

 

自宅で過去問を解くときに、問題冊子への答えの記載を口うるさく伝えていましたが、算数検定は問題もすべて回収で持ち帰りできませんでした(;^_^A

 

合格発表はしばし先。

 

合格していますように・・・

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。