三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

5年越しの夢!ついに我が家にミモザが咲きました!!

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

先日の次女がナイーブになっているという記事でちらりと載せたミモザの写真。

 

ついに我が家のミモザが咲きました~!!

f:id:ganarusyuhu1:20220315150601j:image

5年越しです!!というか,2代目です( ´艸`)

 

本当に長い時間がかかりました~!!でも,待ったかいがあって,大収穫となりました☆

移植で息絶えた初代ミモザ

マイホームを購入後2年ほどして迎え入れた初代ミモザ

 

こちらは,3年経っても一向に花芽をつけることがありませんでした。。。

www.bosuzaru.com

品種的にも花芽の付きやすいものではなかったのかもしれません。

 

そして,それ以上に自宅の北側に植えていたこと,さらに通路脇に植えていたため,かなりの頻度で強剪定を入れていたことなど,今思うと咲かない理由はたくさんあったなと思います。

 

そうした理由から,自宅の南側に移植しようと大掛かりな移植を行ったのですが,これが大失敗。。。

 

www.bosuzaru.com

ミモザって根っこを傷付けてしまうとそれが致命傷になってしまうのですが,全く調べずに移植してしまい,初代ミモザをダメにしてしまったのでした。。。

やはり日当たりが必要なのかも

上記の記事の写真は初代ミモザちゃん。

 

移植した直後はまだ元気もそこそこにありましたが,この後徐々に徐々に枯れていき,最後は枝だけのとても見ていられない姿にしてしまったのでした。。。

 

しかし,どうしても諦めきれないボス猿は,1年半ほど前に2代目ミモザちゃんを購入したのでした。

 

今回は,花付きの良い銀葉アカシアで,購入した時から自宅の南側に植えました。

 

日当たりが良いからか,およそ50㎝ほどだった幼木が1年で2mを越える大きさまで成長しました。

 

しかも,植えてから1年半で気に一杯のお花を咲かせてくれました!!

 

やはり初代ミモザちゃんは日照不足が花をつけない大きな原因だったのかもしれません。

大収穫のミモザで家中ミモザ

とにかくたくさんの花をつけている我が家の今年のミモザちゃん。

 

一先ず2/5ほどの枝を切って切り花やドライフラワーにすることとしました。

 

今年は強剪定する予定なので,思い切ってお花も多めにカットしました。

 

お陰で,家中がミモザの黄色にあふれています(^^)

 

玄関には大きなスワッグを。

f:id:ganarusyuhu1:20220315150619j:image

食卓や飾り棚には,切れ端のミモザを水刺しに。


f:id:ganarusyuhu1:20220315150636j:image

f:id:ganarusyuhu1:20220315150639j:image

とてもきれいに咲いてくれています。

 

そして,ドライ待ちの子たちがこんなにたくさん。

f:id:ganarusyuhu1:20220315150815j:image

とりあえず,徐々にドライにしていき,仲良しご近所さんたちにもおすそ分けする予定です( ´艸`)

 

初代ミモザちゃんが何ねん待っても全く咲いてくれなかったので,2代目ミモザちゃんが,たった1年でこれほどの花をつけてくれたのは大きな大きな嬉しい誤算でした。

さいごに

お花が終わったら,少し樹形を整えながら,大切に育てていきたいなと思っています。

 

自宅の外壁が黒色なので,このミモザの黄色がとても映えます。

 

これから毎年しっかりと花をつけてもらえるように,大切に育てていきたいです(^^)

 

それにしても,嬉しいなぁ☆

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。