三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

初めて経験した大きな地震。我が家の備えを見直した。

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

昨日,2018年6月18日(月)午前8時前に,震度6の地震が発生しました。亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに,一日も早い復旧を願っております。

そしてそんな我が家も実はかなり震源地に近く,震度5の揺れを経験しました。初めて経験した地震で,改めて自宅の備蓄品など備えを見直してみました。

今までの備え

現在の自宅を購入し,4年がたちました。自宅を購入した際に,何かの時のためにと備蓄品を購入し,玄関横のシューズインクローゼットに入れております。

無印良品ポリプロピレン頑丈収納ボックスに入れてあります。

f:id:ganarusyuhu1:20180619141703j:plain
f:id:ganarusyuhu1:20180619141716j:plain

ただ,ボス猿は18歳までを高知県で過ごし,その後はずっと京都に居たため,これまで大きな地震を経験したことがありませんでした。なので,備えについても何となくの知識で購入しており,またこれまで1度しか消費期限の確認しをしていなかったので,今回改めて確認してみました!備忘録も兼ねて内容物と消費期限を載せておこうと思います。我が家の備蓄品は全てゆうちょのネット販売で購入しました。比較的良心的なお値段なのでお勧めです!!

ネットショップ/特集・カタログ/防災用品(1|3ページ)|郵便局のネットショップ

まずは非常持ち出し13点セット(送料・税込4600円)

f:id:ganarusyuhu1:20180619141838j:plain
f:id:ganarusyuhu1:20180619141849j:plain

次に山梨の天然水長期保存水24本(送料・税込3450円)

f:id:ganarusyuhu1:20180619141900j:image

そして,最後にフリーズドライの保存食12食(送料・税込4800円)

f:id:ganarusyuhu1:20180619141914j:image

これを購入したのが4年前。家族も3人から5人に増え,改めて確認してみると全然足りないと感じました。また,水は消費期限も近づいてきているので,忘れずに買い替えを行わなければなりませんね。

地震が起きて感じたこと

皆様ご存知の通り,我が家は基本的にワンオペ育児なので,地震が起きたときにも既に主人は出勤しワンオペがスタートしておりました。なので,まずは子供たちをかき集めたわけですが,子供たちにとってもこうした大きな地震は初めてのこと。飾り棚からおもちゃなんかがガシャガシャ落ちてきたりで,パニックになって泣き叫ぶ長女と次女を必死に落ち着かせようとするのですが,如何せん三女も抱っこしていたので手が足りません。普段はもうワンオペ上等!!と思っているのですが,今回ばかりはかなり焦りました。あれ以上長く続いていたり,更に大きな揺れであればボス猿もパニックになっていたかもしれません。

これまでの人生の中で避難訓練に参加することはありましたが,子供を3人抱えての対処法なんて知りませんし,考えても答えが見つかりません。

子供たちには,絶対にママが守るから!!と言い聞かせていますが,実際にボス猿にできることって子供たちをかき集め抱きしめるぐらいなんですよね。。。。ましてや,これが幼稚園に居る時であればそれすらも出来ないのです。自分の非力さにもはや虚しさを覚えずにはいられませんでした。

自然災害ですから,どうしようもないのですが,非力だとしょぼくれていても仕方ありません。兎に角今できることを確実にするしかないのだと思いました。

地震による我が家の被害

今回の地震震源地はお隣大阪だったのですが,我が家はかなり震源地に近い京都。大阪の方に比べれば我が家は微々たるもので,被害と言うほどのことはないのですが,一応。。。

まず,2階の寝室に置いてあるスタンド型の小さい照明が机から落ちて割れていました。また,飾り棚に並べてある子供たちのシルバニアファミリーのおもちゃたちが落下。トイレの中やシューズクロークなどは物が多いので散乱しているという被害がありました。また,ガスも一時的に止まっていました。(ガスメーターですぐに復旧しました)幸いこの程度で済んだわけですが,何と家のあらゆるところの壁に亀裂が・・・

f:id:ganarusyuhu1:20180619141948j:image

ねぇ,これって直せるんですか?!?!(´;ω;`)どうしたらいいの・・・。まだ築4年だよ・・・?!

 

後は鍵をかけていなかった窓や,食器棚のスライド式の扉が開いていました。食器棚のスライド式の扉のところは,全てかごに入れて収納していたので食器の被害はありませんでした!!なので,スライド式の扉ではかご収納がお勧めです!!

f:id:ganarusyuhu1:20180619153611j:image

地震を経験して必要だと思ったもの

今回初めて大きな地震を経験して思ったことは,恐怖や子供たちを守りたいという思いはもちろんなのですが,思った以上に周りのお店が空いていないということでした。家族が5人に増えたこともあり,自宅の備蓄品では圧倒的に物が足りない!

そこで,まずは食品・飲料の増量です。長期保存用でないものは定期的に買い替えが必要になりますが,長期保存用+で購入しておく必要がありますね。そして缶詰は普段あまり買うことが無いのですが,今回の地震をきっかけに缶詰のストックもしておくことにしました。また,我が家は夏のお風呂はシャワーで済ませてしまうのですが,湯船に水を張ること寝室に着替えとスリッパも必要です。後は子供が小さいので,子供のオムツなんかを入れた持ち出し用の荷物。

新たに購入したもの

以上のことを踏まえ新たに購入したものは,まず水分です。水を買い足したかったのですが,ボス猿が買い物に出かけた昼過ぎには既に近隣のお店はどこも水が売り切れでした。なので,仕方なく麦茶2Lを6本とアクエリアス2Lを6本買い足してきました。

また,缶詰もプルタブがついているものを選んで8個ほど購入。カップ麺4つサトウのごはん5食分も合わせて買いました。後はトイレットペーパーも買って,車のガソリンを満タンにしてきました(サトウのご飯は残り少なくなっており,入荷がまだ先なので,もう少し買った方がいいですよとお店の方に助言頂いたのですが,一応家にも備蓄品があったので5食分のみ購入しました。)

ガスコンロ用のガスを買い足したかったのですが,それもどこも売り切れており買えませんでした。。。もっと日ごろからちゃんと準備しておかなければなりませんね。少し落ち着いたら,必ず買い足しておこうと思います。

直近の地震に備えて

まずは,備蓄品の見直しと買い足し,その後持ち出し用の荷物を作り,寝室には着替えとスリッパを置きました。

我が家の子供たちは5歳3歳4か月の3姉妹。上二人はオムツも外れているので,比較的荷物は少なくて済みます。それでもリュックがパンパンです。

持ち出しバックに入れたもの

・3女のオムツ

・次女の残っているオムツ

・3人分の着替えと肌着

・おくるみ

・ガーゼケット

母子手帳ケース

以上です。これらをリュックに詰め込み玄関に置きました。

他にも入れておいた方がいいものがあれば教えてください。。。

f:id:ganarusyuhu1:20180619142029j:image

まとめ

こうした備蓄品って事が起きてから準備するのでは遅いんですよね。分かってはいたのですが,ボス猿自身なかなか行動に移せまていませんでした。実際に経験してみないと,どうしてもその必要性や実際に欲しいと思うものは分からないですからね。。。しかし,遅すぎるということはありません。これをきっかけに皆さんもご自宅の備蓄品を今一度見直してみてください。そして,まだ特に備えをしていないという方がいれば,是非今回の記事を参考に備蓄品の購入を検討してみてください!!備えあれば・・・です!!!

 

 

本日も長い文章を最後まで読んで頂きありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

 

ボス猿。