こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
前回の記事↓
本日のお話
今年も残すところあと二日となりましたねぇ。毎年思いますが,あまり年の瀬感は感じておりません。毎年なんだかんだバタバタと過ごして,気づけばもうすっかりお正月も終わりというのが最近の定番です。(笑)
さて,本日は昨日宣言した通り,主人に初DYIにチャレンジしてもらおうと思います。なので,今日は子供たちはボス猿が担当・・・。こっちの方がしんどいなぁ(笑)まぁ,仕方ないか。今日は一日子供たちと何して過ごそうかなぁ。仲良しご近所さんたちはもう,規制してる方も多く何だか寂しい感じ。
ボス猿家は,年内は自宅で過ごすのが恒例で,元旦に主人の実家にご挨拶に行き,一日そちらで過ごし,2日から2泊三日でボス猿の実家に泊りで帰省するのが,子供たちが生まれてからのお正月の過ごし方になっています。
(主人の実家は近く,ボス猿の実家は遠いのでどうしてもボス猿の実家に泊りになってしまいます。が,年に2回だけの帰省なので,主人にも付き合ってもらっています。)
今年は出産が間近になってきたので,帰省できるか悩んでいました。子宮頚管長も少し短くなってきており,張り止めのお薬も手放せずにいます。お医者様にも相談して,まぁゆっくり帰るのであればよいでしょうと何とか許可してもらいました。出産したらしばらく帰れませんからね。。。(お医者様からは,それはあなたの実家ね?!旦那さんの実家に泊りはストレスになるからやめてね!!と何度も確認されました(笑)年配の先生ですが,よく嫁姑問題をご存じで・・・(笑)ま,ボス猿はお義母さんとは良い関係なので,泊りでもあまりストレスにはならないかと思いますが。。。)
本日12月30日(土)の献立
・具沢山チャーハン
・味噌汁
さてさて,話はずれてしまいましたが,本日の献立です。
こちらも,昨日宣言した通りチャーハンです。主人が飲み会でいませんから。ここは簡単・節約・子供たちもよく食べると3拍子揃ったチャーハンです。
本日の具沢山チャーハンの具材は,卵・ニンジン・玉ねぎ・納豆・コーンです。緑のものがありませんが,年始に帰省するので冷蔵庫のお掃除が必要なため,買い足しはしません。明日のお鍋で,最後冷蔵庫をすっからかんにする予定です。うまくいくかな。。。
では,本日も元気に一日頑張りましょう!
本日も長い文章を最後まで読んでいただき,ありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。