三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

年長さん三女のスマイルゼミのその後

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

現在年長さんに進級した三女。

 

幼稚園も新しいクラスとなり、疲れも出始めた今日この頃ですが、スマイルゼミはとても楽しく頑張っています。

我が家の三女は公文に通い始めて1年になるので、スマイルゼミは年長さんのコースではなく、1学年上の小学1年生のコースを受講しています。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

これは、次女で検証した結果、問題ない!という判断ができたので、三女も1学年上のコースで始めました。

 

計算やひらがなも、公文である程度進めているので、今のところ問題なくスマイルゼミにも取り組めています。

 

そして、スマイルゼミの小学生コースには、スターという制度があって、これがなかなか三女には効果があるようです( ´艸`)

 

そもそも、スマイルゼミは幼児コースにはゲームアプリがないようなのですが、小学生コースにはたくさんのゲームアプリが入っています。

 

ただし、これは保護者が制限がかけられますし、スターがないと遊ぶことができない仕組みになっています。

 

我が家の制限時間は1時間。

 

スターは、学習コンテンツを1つやるごとに1つから3つを獲得することができるようになっています。

 

すなわち、ゲームアプリで遊ぶためには、せっせと計算したり英語の練習をしたりひらがなを書かなくてはならないわけです。

 

よく出来たシステムだな。うん。

 

おかげで、遊ぶ時間を惜しんで、今日はスター貯めなくっちゃ!と学習に励んでおります( ´艸`)

 

これは2年生になった次女ですら同じ状況で、必死にスターを貯めていて、示し芽といったところです(笑)

 

小学校高学年には少し物足りないなと感じ始めたスマイルゼミでしたが、幼児や小学校低学年などにはとても良いなと感じます。

 

そして何より勉強を始めるとっかかりとしても有効だと思っています。

 

ということで、四女も年長さんになったら次女と入れ替わりで始めたいなと思っています。

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。