こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
先日書いたように、我が家の小学4年生の長女は4年半通った公文教室を10月末で退会しました。
とりあえず、生活が落ち着いてできるようになればまた通ってもいいよということになっていますが、長女の特性や体力を考えると、復帰は厳しいのかなとも思っています。
もちろん、そんなことは本人には言いませんけどね( ´艸`)
ただ、いろいろとしんどいのはあくまでも平日の話であって、土日は比較的時間を持て余しているので、土日の次女と三女が公文の宿題をする時間くらいは何か家庭学習をしようということになっています。
ということで、本日は、その為にボス猿が選んだ教材を紹介しようと思います。
ただね、本屋さんで膨大な量の教材を前に、幼稚園のお迎え前の短時間で挑むという過ちを犯しての購入だったので、いろいろと検討しきれていないということもありますので、その辺はご了承くださいませ・・・(笑)
前提として基本的に中受はなし
小学4年生ともなると、もう中学受験をする子供たちは塾でガッツリ受験勉強を始めています。
中学受験をするとなれば、やはり使う教材も違ってきます。
我が家はと言うと、ボス猿も主人も基本的に中学校は公立に行かせるという方針で固まっています。
が、長女の特性が今後どうなるかによって・・・少し私立も考えた方が良いのかも・・・なんて思ったり思わなかったりするわけです。
で、教材選びも何となく決め切れなくって、ズルズルとやっていたんですが、やはり基本としては中学受験はナシの方向で考えようとなりました。
万が一にも中学受験をするとなれば、身の丈に合った学校を選ぶべし!です(笑)
余りハードな内容の教材を買ってしまうと、一人でできずにまた癇癪・・・ということにもなりかねないのでね。。。
個人的には四谷大塚の教材もさせてみたいななんて思ったりもするんですけどね、自分の興味を優先させてはいけませんよね(笑)
国語は論理的な読解を目指して
ということで、国語の教材で最初に購入を検討したのがこちら。
出口の小学国語レベル別問題集です。
ひとまず、本を読むことが大好きな長女なので、国語の力は伸ばしておきたいところです。
が、小学校の国語の授業ではやはり論理的に文章を読解する力は養われません。
中学生・高校生もたくさん教えてきましたが、現代文の読み方を知らない子はかなり多いです。
ということで、高校生あたりで出会うであろう出口さんの教材を小学生のうちから使い、論理的な思考方法を身に付けようという作戦です。
こちらは0の理論編から始まり、3まであるようです。
が、ボス猿の行った本屋さんには0がなくって、1の基礎編からしかありませんでした。
でもまぁ、言うても基礎編だし1でもいいのか?!なんて甘い考えでページを開いてみたわけですが、全然無理!(笑)
そりゃね、小学生が学校でやっている国語の授業を考えたら、いくら基礎編といえども、出口さんの教材を理論編を飛ばしてやるのは無理ですよね。
ということで、さらにワンランク下げてこちらを購入しました。
出口式はじめての論理国語という教材です。
こちらの教材は小1レベルからあって、ボス猿は小4レベルを購入しました。
物凄くやさしい論理国語で、中学受験を考えていない子どもにとっては丁度良く、すごくわかりやすい内容になっています。
算数は反復練習を意識して
続いては算数の教材。
ボス猿は公文の反復練習を推奨しているので、公文を退会後も、算数については反復練習ができるものをさせたいという思いがあります。
なので、できれば単元別になっている教材をさせようと思っていたら、丁度公文から出ている教材で単元別の教材を発見。
ひとまず、時間もなかったので、今回はこちらの単位と図形の単元を選んで購入してみました。
算数については他の教材と比較する時間がなかったので、いったんこちらを購入してみたのですが、内容は悪くないように思います。
問題数もそこそこあるので、くり返し学習もできそうです。
難易度も高くないので、中学受験予定のない我が子にはちょうどいいのかな?!
ボス猿的にはもう少し難易度を上げたいところですが、長女が嫌にならない程度だとこれくらいがちょうどいいのかもしれません。
さいごに
ということで、今回は中学受験をしない我が家の小4長女に購入した教材の紹介でした。
ちなみに…めちゃくちゃ教育熱心なように見えるかも知れまっせんが、全くそうではありません!!!!
そうであれば、中学受験しないのなら、学校の授業だけでよいではないかと思われるかもしれません。
でもね、ボス猿も主人も塾講師のアルバイト時代に嫌というほど様々なこどもを見てきたのでね・・・分数の加減ができない中学生って山のようにいるんですよ…
とにかく小学校の基礎だけはちゃんと身に付けさせておきたいのです。これが最も投資が少なく済む方法です!!!
中学生になってから小学校の内容から復習するとなると、かなりの体力精神力財力が必要になると思っています(笑)
なので、基礎だけは!今のうちに!!と考えているわけです。決して教育に熱心な家庭というわけではありませんので悪しからず・・・。
そして、今回ボス猿が学んだことはと言うと、本屋に行くときにはたっぷりと時間がある時にする!ということ(笑)
昔は本屋さんで色んな教材を見て回っていたのが懐かしいです。
次はゆっくり見に行きたいな・・・
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。