こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
ゴールデンウイークが終わり,ようやく通常運転が始まったボス猿家。
いやぁ,ほんと4月は何だったんだよ~(笑)
さてさて,ようやく通常運転になったので,家のあれやこれやを片付け始めなくては・・・と思いながら,全く手が付けられていません(笑)
とりあえず,子どもたちの冬物の布団から取り掛かることにしようと思います・・・思います・・・。。。。思います。。。←これやらん奴やん( ´艸`)
本日は,久しぶりにらでぃっしゅぼーやさんについて書いてみようと思います☆
送料無料のはずが・・・
実は,最初にお野菜定期便を色々と比較しているときに気になっていたのが,送料の事。
らでぃっしゅぼーやさんは,専用車エリア外はとても高いという口コミを見ておりました。
が,幸いなことに,我が家はらでぃっしゅぼーやさんの専用車が回っているエリアで,かつ満3歳までの子どもがいれば1年間は送料が無料になるという特典がありました。
なので,宅配を頼み始めてすぐにその申請を行い,送料が無料になっていたんです。
が・・・しかし,それも1・2回で終了してしまいました(笑)
ガソリンの高騰や人員確保など,色々な理由があるのだと思いますが,送料が改訂され満3歳までの子どもがいても,送料が発生してしまうことになったのです。。。
が~ん。。。。←古い
まぁ,あのガソリンの値段を見たら,そりゃそうだよなと納得せざるを得ませんよね(;^_^A
お野菜定期便にプラスαで解決
ということで,ボス猿がお願いしている定期便だけだと送料が必要になるので,数品追加で毎週商品を頼むことにしました。
基本的には,ウインナーともやしとヨーグルトの3つ。
これを毎週購入する商品として登録してあります。
これで送料無料の金額になるのです。
毎日お弁当を作っているのでウインナーは欠かせませんし,ヨーグルトは子どもたちの大好物。毎日誰かが食べています。
そして,もやしは必須ではないけれど,やっぱりあると便利なんで週に1回届くと,すごく助かります。
毎週購入に登録しているので,いちいち登録する手間はありませんし,ちょっと溜まってきたなと思ったら,一旦お休みにして別の商品にしたりと案外自由度は高いです。
先日は,定期購入の3つをお休みして,つぶマスタードと納豆を購入してみました☆
美味しい野菜に子どもたちも喜ぶ
ということで,送料については改悪というのか・・・まぁ仕方ないのかなというところですね。
でも,何と言ってもやっぱりお野菜がおいしいので,そこだけで満足です。
普段買わないようなお野菜も届くので,更によし♪
そして,やっぱり嬉しいのが毎回ちょっとずつ届く季節の果物。
それが,すごくいいです。
果物大好きな我が子たちにとっても楽しみの一つになっているようです。
さいごに
我が家の生活にとってもうすっかりなくてはならない存在となっているらでぃっしゅぼーやさん。
長女は普段ピーマンが苦手なのですが,らでぃっしゅぼーやさんのピーマンは美味しい!といって食べています。
なので,食卓にピーマンが上がると必ず“これ,らでぃっしゅぼーやさんの・・?!”と聞かれます(笑)
これからそのピーマンを含む夏野菜の季節になるので,それもまた楽しみです♪
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。