こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
ボス猿が,ずっと欲しかったのに高くて買えなかったものを,この度ダイソー様で発見しましたので,ご報告させていただきます。
値段は,200円と300円。
正規品のお値段は1320円なので,およそ1/6の値段です。
でも,その使い勝手はかなり良くて,クオリティーの高さに驚愕したのでした。
シリコン製保存容器スタッシャ―がほしい
何が欲しかったって?!
それはね,シリコン製保存容器のスタッシャ―です。
ご存知でしょうか?!
これ。
シリコン製で,電子レンジはもとよりオーブン調理,湯煎,冷凍冷蔵保存可能という超!優れものなんです。
ずっと,これいいなぁと思いつつも,そのお値段がなかなか手が出せるものではなくて・・・
一つ買うならともかく,保存容器なので,出来れば複数ほしいしなぁなんて思うと,どうにもこうにも手の出しようがない値段なんですよね。。。
なので,ずっとほしいなと思いながら,どうしても踏み切れずにいたのです。
ダイソーのシリコン製保存容器
それがね。。。。
出たんですよ。奥さん!
あの,ダイソー様から!!
ほぼほぼ似た形状のシリコン製保存容器が!!
信じられます?!
お値段1/6ですよ?!
これはかなりの衝撃でした。
電子レンジにオーブン可!さらに食洗器もOKです。はい!最高!大好き食洗器!(笑)
ちゃんと自立して立つので,汁物を入れても大丈夫です。
入り口が広くて洗いやすい!!
なんと言っても入り口が広く開くのがイイ!
スタッシャ―だと洗いにくそうだなと思っていたのが,これで解決です。
むしろ,スタッシャ―よりいいんでは・・・なんて思う始末。
だって自立して立てて置けるので,中に物を入れるのもめちゃくちゃ入れやすいんですよ。
ミニトマトも洗って,そのままザザ~っと片手で入れられます。
そして,何と言っても洗いやすいんです。
1つ難を言えば,この封口バンドとやらの開け閉めが若干固い気がします。
が,これのお陰で汁物を入れてもこぼれないので,ここは仕方ありませんね。
さいごに
見つけた時にはテンションが上がって,300円の大きめサイズを1つと,200円の小さいサイズを2つの計3つも購入してきたボス猿。
たくさん買ってしまった~と思いましたが,実際使ってみたら,もう少し買い足してもいいかも!となりました。
なんせ家族が多いもので,作り置きなんかもこれに入れておけば嵩張らななぁと☆
琺瑯タッパーは気に入っているんですが,こっちの方が便利なものも色々あるなぁと思います。
よし,品切れになる前にもうちょっと買い足してくるぞ☆
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。