こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
毎日凍てつくような寒さで,完全にひきこもりたいボス猿です。
が,そんなことは許されず,やれ子どもの習い事だ!やれ買い物だ!やれ歯医者だ!と結局あちこち外出する毎日です。
あぁ,暖かい家の中にひきこもりたい・・・( ´艸`)
まぁ,そんな寒い毎日ですが,家の中では春に向けてお花たちが準備を整えております☆
今年は球根の水耕栽培に挑戦
昨年は,可愛らしいテトテというチューリップの原種と呼ばれる品種を,花が咲いた状態で購入し,水耕で楽しんだボス猿。
今年は,芽が出る前の球根の水耕栽培に挑戦することにしました。
なんと言っても,花が付いた状態からでは,楽しめる期間がとにかく短いんですよね。
球根からの栽培は時間がかかりますが,その分長く楽しむことができます。
ということで,時はさかのぼり・・・
11月にたくさんの球根を購入してきました☆
ヒヤシンスとチューリップで,水耕栽培に挑戦です。
チューリップの水耕栽培は難しいそうですが,敢えて普通の球根で挑戦です。
(チューリップの水耕栽培用という球根が売られているそうですが,お高いんですよ・・・普通の球根と比べると・・・(笑))
ネットで調べてみると,普通の球根でもちゃんとやれば成功できる!と見つけたのです( ´艸`)
冷蔵庫から冷暗所 そして室内へ
では,その“ちゃんと”の手順です。
まずは,購入してきた球根たちは紙袋に入れて冷蔵庫の野菜室に投入します。
1ヶ月はそのまま野菜室で放置するのですが,案外長いこと入れているので,意識していないとその存在を忘れます(笑)
その存在を思い出したら・・・
野菜室から冷暗所です。
今度は,球根の周りの皮をはぎ取り,球根の下側が水に触れるように花瓶にセットして,発泡スチロールに入れて外のガーデニングスペースにおいておきます。
これまた,週に1回程度水を変えながら放置です。
その間に,根が出て芽が出てきます☆
これが可愛いんですよねぇ~( ´艸`)
たくさん集めて癒し空間
初めての球根の水耕栽培にもかかわらず,ついついあれもこれもと欲張って買いすぎてしまったんですが・・・
こうして飾ってみると,良い!!
たくさん集めて置いてみると,あっという間に癒し空間になりました☆
温かくなると,外でガーデニングを楽しむのですぐに鉢おばさんになっちゃうんですが,冬はもっぱらカゴを買いたがるカゴおばさんになっちゃいます(笑)
でも,めっちゃ癒される~☆
1ヶ月ほど外で栽培したら,温かい室内に取り込んで,後は1週間に1回の水替えで育てています。
ヒヤシンスはもう花芽が顔をのぞかせてますよ(^^)
ちゅーりっぷはまだまだ時間がかかりそうですが,成功するといいなぁ☆
さいごに
今年は初めての球根水耕栽培に挑戦中です。
お花が見れるまでにはまだもう少しかかりそうですが,既にかなり癒されていて,球根万歳です(笑)
温かくなってきたら,またガーデニングに熱が入りそうだぁ☆
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。