三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

夜泣きは覚醒させるのが一番早い!!

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

さてさて,夜泣きループがやってきました。

f:id:ganarusyuhu1:20210609100027p:plain

1歳5ヶ月の四女の話だと思うでしょ?!

 

まぁ,その四女も先日の発熱から夜泣きループに入ったんですが,同時に現在3歳の三女も夜泣きループに入りましてね。。。ゲッソリ。

www.bosuzaru.com

先日は,二人同時の強烈夜泣きちゃんだったんですよね。。。

寝入りが早い分夜泣きも早い

我が子たちは,1歳の四女も小学三年生の長女も基本的に全員,19時に布団に入り20時には全員夢の世界という生活リズムです。

 

最近,長女は20時から21時ごろまで夜更かしする日も出てきましたが,それでも平日は基本的に上記の時間で就寝しています。

 

結果として,夜泣きも基本的にはボス猿がギリギリ起きている,もしくは眠りについてすぐ位の22時から23時頃タイミングで発生するわけです。

 

寝る前なら全然いいんですけどね。

 

眠った瞬間とかだとマジで地獄ですよね(笑)

 

もちろん例外もあって,2時とか3時とかに夜泣きが発生することもあります。

 

それでも,まぁ比較的いつも早めの時間に発生してくれるのは気持ち的に楽ですね。

起きているようで起きていないのが夜泣き

夜泣きの時って,猛烈に泣きながらですがこちらが話しかけると応答するので,起きているように見えますよね。

 

でも,起きてません。はい。

 

体は起きていますが,脳が寝ているのかな?!

 

後から話を聞いてみても,覚えていないことがほとんどです。

 

なので,泣いている子供にどんなに言い聞かせたとて,無駄です。

 

親の気持ち的には,そのままもう一度再入眠させたいという気持ちになりますが,正直それは実は遠回りしていることになるのです。

 

一見遠回りになりますが,夜泣きを終了させるには一刻も早く覚醒させることです。

 

我が家では,夜泣きが始まったら,真っ先に電気を煌々と付けます( ´艸`)

 

そして,冷たい氷を口に含ませたり(覚醒していない状態なので,口に物を入れるときは十二分に気を付けてくださいね!!),お茶を飲ませたりしています。

 

そこで目が覚めれば,もう一度寝かしつけです。これが最短です!!

夜泣きはイレギュラー 特別が許される

上記の状態で大体覚醒することが多いのですが,それでも覚醒しない時があります。

 

そんな時は常識に縛られていてはいけません( ´艸`)

 

先日は,23時の三女と四女のダブル夜泣き時には,二人してアイスクリームを食べることでようやく覚醒しました。

f:id:ganarusyuhu1:20210609100154p:plain

その後は牛乳まで飲んでおりましたね。

 

時には,ジュースを飲ませて覚醒させることもあります。

 

もちろん,それまでにも色々やってみるんですが,どうしても覚醒しない時があるんですよねぇ。

 

そんな時は,お互いの消耗を最小に抑えるためにも,特別対応が許されるのです!(笑)

さいごに

夜泣き対応は急がば回れ

 

とにかく遠回りに見えても,一度覚醒させることが大事です。

 

覚醒させぬまま,何とか寝かしつけても,その後また泣き始めることがあります。

 

まずは覚醒!これ絶対!(笑)

 

ということで,本日は我が家の夜泣き対応について書いてみました。

 

ま,何にしても大変ですよね。

 

夜泣き対応しているパパママ。本当に本当にお疲れ様です!!

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。