こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
2月の顔合わせから始まった,来年度のPTA役員の活動ですが,今月は現役員さんからの引継ぎを受け,いよいよ始動です。
といっても,現役員さんたちはとにかくイレギュラーな1年を過ごしてこられたわけでして,引継ぎも本来ならこうだと思います・・・的なお話しばかりでした。。。
やっぱりアナログな世界
我が市は大きな市と比べるととても小さい市で,教育委員会もとても機敏な動きをしてくれているなと長女の入学以来感じていました。
来年度からは,新しいメール配信サービスも導入されるようです。(今までも一斉メール配信はありましたが,サービスを一新したようです。)
同じく,我が子の通う幼稚園も,アプリの導入がされ,とても快適になりました。
しかし,一方で捨てられないアナログもあるようで,幼稚園でもおたより系は全てアプリで配信されたのち,必ず紙ベースでも配布されています。
小学校では,メール配信サービスを一新したものの,紙ベースでの配布は避けて通れないのだろうなと感じます。
全校生徒分の印刷をPTA役員がひたすら印刷しては仕分けして配布してもらうのです。
ざっと数えてみたところ,ボス猿の担当するものだけでも20枚程度の配布物があります。
ということは,少なく見積もっても月に2回ほど印刷を行いに小学校に出向く計算になります。
印刷のためだけにですよ。
これとは別にPTAの集まりやその他の集まりがあって,さらに挨拶運動やら学校行事があるわけです。
まぁ。やりますけどね。もう少し何とかならないもんかなとも思わずにはいられないですよね(笑)
コロナをきっかけに変えられることは変えてもいいと思う
今年は,コロナにより,様々な行事が廃止となり,PTAの活動もかなり縮小されていました。
しかし,それでも特に大きな問題はないわけで・・・
このコロナという災いをきっかけに,好転させて行けるところは好転させていってもいいのではないかなと思います。
伝統を継承していくことは大切かもしれませんが,今は令和の時代。
時代に合ったスタイルに変えていくことも大切だと思うのです。
もちろん,何でもかんでも買えたらいいと言っているわけではありませんよ!!(笑)
一先ず早め早めの行動を取る!
まぁ,何はともあれ,ボス猿のPTA活動も始動しました。
分からないことばかりなので,とにかくは止めの行動を心がけなくては・・・と感じています。
何てったって,子供がまだ小さいですからね。
いつ具合が悪くなったり,怪我したりするかもわかりません。
学校の行事日程に合わせて,早めの行動を心がけようと誓った引継ぎでした☆
さいごに
引継ぎを受けて思うのは,ボス猿の主な仕事は印刷だなということ(笑)
中学校の教員である主人に言わせると,引き継いだ印刷方法はいつの時代の印刷機やねん!と笑っていました(笑)←もはや印刷のプロ( ´艸`)
初回の印刷は主人も連れていこうかと思う今日この頃・・・
さてさて,間もなく春休み。
ぼちぼちとPTAのお仕事も進めていこうと思います!!
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。