こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
先日,非接触型体温計について書いたばかりなんですが,その記事を書いた翌日,何とその非接触型体温計を,四女に水没させられるという事件が起きました。。。ち~ん。
朝,子供たちが順番に体温を測り,なぜか最終的に四女の手に渡っていました。。。
気が付いたときには,測定部分を口にこれでもか!と突っ込んでおりまして。
結果・・・測定ができなくなりました。。。水没です。水没。大量のおよだによる水没。
そして,一度非接触型体温計を使い始めると,子供たちもこれまでの脇で計るタイプは邪魔くさいらしく,早く買ってよ!と偉そうなことを・・・( 一一)
しかし,正直ボス猿も邪魔くさくて仕方なかったので,早々に新しく新調しました(笑)
四女には絶対渡さないよう,口を酸っぱくして子供たちに注意していこうと思います。
さて,そんな我が家チューリップの球根を育て始めました☆話がぶっ飛びました(笑)
チューリップの原種?!テタテ
先日ちょっとおしゃれなお花屋さんを教えてもらい,ちらりとお邪魔してみたところ,可愛らしいチューリップの球根が並んでおりました。
そこで,見つけたのがテタテという種類のチューリップ。
こちらの赤い小さな球根がテタテです。
チューリップの原種と言われている品種のようで,全長が12~13㎝ほどのとても可愛らしいサイズ。
一目ぼれしてしまいました(≧▽≦)
もう1つは,特に品種も書かれていなかったのですが,プリティーローズかな?!と勝手に思っています。
こちらもとっても可愛いです☆
専用の瓶がなくても大丈夫☆万能水苔
球根の水耕栽培といえば,アレですよね!アレ!
小学校とかで見るこれ↓です。(笑)
今はね,本当にオシャレで可愛いものがたくさん売られているんですよ!!
これ,見て下さいよ!(笑)
めちゃくちゃオシャレで可愛いですよねぇ・・・
でも,高い。
オシャレで可愛いものは高いのです。。。
ということで,我が家では普通のコップに水苔で代用です。
水苔のお陰で,球根が動かないので,花がガラスにあたって傷むこともありません。
この他にも,ウツボカズラの植木鉢に入れたりと,水苔ちゃんはなかなかの働き者なんです☆
使い勝手が良く,ガーデニングに重宝しております。
水耕栽培できる球根の種類
一度球根を育て始めると,ついついあれもこれもやりたくなってきちゃいます。
水耕栽培できる球根には,チューリップ・スイセン・ヒヤシンス・ムスカリ・クロッカスなどがあります。
子供たちも,幼稚園でヒヤシンスを育てているようですが,根っこや芽の出方を一緒に観察できるのはいいですよね☆
あと何種類か増やしたいなぁと思いましたが,球根の栽培には時期がちょっとズレちゃいました。来年は忘れずに,ゲットしたいと思います☆
さいごに
鉢植えで育てている椿を一枝切って,一輪挿しにしたり,チューリップの球根を育ててみたりと,相変わらず最近は家の中で楽しめる植物にかかりっきり(笑)
お外で,植え替え待ちのミニバラやらソフォラリトルベイビーやらがいるのですが,とにかく寒くて・・・
根っこが出てきちゃってるんで,暖かい日を見つけて早く植え替えてやらねば・・・
ということで,本日は子供と一緒に楽しめる球根のお話しでした☆
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。