三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

調理時間10分で,簡単鶏むね肉でしっとり鶏チャーシュー☆

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

昨日は,転倒したという記事に,たくさんの温かいお言葉を頂き,感動いたしました!もうすっかり元気になりました!!気を引き締めて,育児に向かいたいと思います!!

 

本当にありがとうございました!

 

さて,先日アップした鶏チャーシューの記事。 

www.bosuzaru.com

何人かの方が作ってみるよ!とブックマークでコメントをくれたのですが,読み返してみると,相変わらず自分本位の身勝手な記事で,再現性0でした(笑)

 

タイトルに作る方法とか書いてるのにね・・・いや,どうもすいません。。。

 

ということで,あの感動を皆さんにも体験してもらいたく!作り方や材料を詳しく書いてみようと思います!!

鶏チャーシューの材料

まずは,鶏チャーシューの材料です。

 

・鶏むね肉(2~3枚)調味料は変わりませんので,食べられる量を作ってもらったらいいと思います。我が家では3枚でもぺろりと食べてくれちゃいます☆

・水  250㏄

・醤油 50㏄

・酒  50㏄

・砂糖 30g

・生姜 3g

・ニンニク 1g

・長ネギの青い部分(あればで大丈夫です。)

 

我が家では,お鍋をするときなど長ネギを買ったら,まず緑の部分だけ切り取り冷凍保存しています☆鶏チャーシューや豚の角煮を作る時なんかに重宝するので,冷凍保存はお勧めです( ´艸`)

 

生姜やニンニクはチューブで十分☆チューブの場合だと,生姜は4㎝くらい,ニンニクは1.5㎝くらいだと思います☆

作り方手順とポイント

続いて作り方の手順です。

 

といっても,手順というほどの事はありません。

 

上記の材料を全て小鍋に入れます。

 

この時のポイントは鍋選び!使うお鍋が大きいと調味液に鶏むね肉が浸かりません。

f:id:ganarusyuhu1:20210115090510j:image

できれば鶏むね肉2~3枚が丁度入るくらいの子鍋で作るのがいいと思います!

 

生の鶏むね肉を火にかける前の調味液に入れてしまいましょう!

f:id:ganarusyuhu1:20210115090524j:image

中火くらいの火にかけると,5分もしないくらいで沸騰してきます。

 

この写真で気になるのが灰汁!ただし,灰汁をとっていると火が入りすぎてしまいます。

 

若干取りにくくはなりますが,火を弱めた後の2分半の間にサッととってしまいましょう!

f:id:ganarusyuhu1:20210115090647j:image

少し火を弱め2分半煮ます。2分半経ったら,ひっくり返して2分煮て,火を止めます。

f:id:ganarusyuhu1:20210115090652j:image

後は蓋をして,熱が取れるまで放置。

 

3時間後にカットしたのがこちら☆

f:id:ganarusyuhu1:20210115090620j:image

しっとりジューシーです!!!!

 

写真撮ったり,タイマーをワチャワチャやっている間に,2分半のところを3分煮てしまい,若干前回より火が入りすぎてしまいましたが,それでも十分にしっとりジューシーでした☆

再現性を高めるために

これまでにも,お菓子作りやご飯の記事を書いてきていますが,ほんとどれもこれもあまりに適当に書いているので,なんて自分本位なんだろうと改めて反省しました(笑)

 

というのもですね,ボス猿,お料理に関しては基本的にものすごい適当な人間です。

 

調味料を計ることは一切ありませんし,その手順もその場の思い付き。

 

なので,自分の料理ですら再現性はかなり低くなっています(笑)

 

美味しい料理が出来て,子供たちや主人から“これおいしい!”と言ってもらっても,いつも“わぁ~い!でも,もう二度と同じものは作れませ~ん”って答えてます(笑)

 

本当にいつもかなり適当に料理しているので,似たようなものを作るのは可能ですが,全く同じものは作れないのです。

 

ということで,読者様にもあの感動を味わっていただきたい!というのと,自分でもまたあの味を楽しみたい!ということで,今回,ちゃんと調味料を計って,時間を計って作ってみました☆

 

火かげんの違いなんかは多少あるかもしれませんが,これできっとだれでも作れるはず・・・!とまとさん!どうでしょうか?!(笑)

 

食べ方は,もうただただ単純にお好みの厚さに切って並べて,煮汁をかけておかずとして食べています( ´艸`)

さいごに

ということで,本日は改めて,鶏チャーシューの作り方を記事にさせてもらいました☆

 

ちゃんと調味料を計りながら作るって,ちょっと面倒くさいけれど,同じ味を作り出すためには大事だなと感じました(笑)

 

お陰で,またこのしっとりジューシーの感動を味わえます( ´艸`)

 

是非是非みなさま,作ってみてくださいませ~☆

 

そして調べれば調べるほど,ドンドンほしくなる電気圧力鍋。めちゃくちゃ高いイメージでしたが,案外手が届くお値段のものもそろっていて。。。且つ,おしゃれ!

その魅力とは・・・また記事にできたらいいなぁ・

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。