こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
すっかり寒くなったなと思ったら,今度はまた暖かい日が続いている今日この頃・・・。
実は,先日気が付いたのですが,我が家掛布団が足りてない・・・!(笑)
これまで,みんなでまとめて寝ていたので,3枚で足りていた掛布団が,長女と次女がベッドで寝るようになり,足りなくなってしまったのです。
ということで,こんな時はニトリ様の力を借ります!
子供に羽毛布団って必要?!
これから迎える冬本番。
大人であれば当然羽毛布団~!!最高~!!となるわけですが,子供もやっぱり羽毛布団って必要なのでしょうか?!
我が家のある京都くらいなら,毛布と普通の掛布団で十分な気がします。
なんせ暑がりなもんで・・・(;^ω^)
我が子たちは,半袖パジャマとエアコンの季節から,夜中の冷え対策にスリーパーを着て寝ています。汗だくになっていることもありますが( ´艸`)
現在も,ボス猿の横で強制的に布団を着せられる四女以外は,当然冬用のパジャマにスリーパーを着て寝ています。
なので,新しく購入するにしても羽毛じゃなくてもいいのでは・・・と考えておりました。
ニトリ キルトパターン ピタッとフィットする掛布団
そして,ニトリ様に向かったボス猿。
とっても良いものに出会いました~!!
それがこちら☆
ピタッとフィット!体に密着するキルトパターンを採用した掛け布団です!
いくらお値段以上のニトリ様といえど,やっぱり羽毛布団ってお高いんです。はい。
が,この掛け布団はなんとシングル税込2990円です。
安すぎて,逆に不安になります(笑)
でも,実際には十二分に暖かいようで,夜中に次女が蹴り飛ばしております(笑)
そして,明け方にはまたモゾモゾとこの布団に入っているので,温かいのでしょう( ´艸`)
そうなんですよね。子供に温かすぎる布団をかけちゃうと,夜中に蹴飛ばして結局かけ直さなくてはならないんですよね。
その点これなら,きっと真冬は丁度いい温度になるんじゃないかなと思います。
なかなか良い買い物が出来ました☆
しっかり干してからご使用を!
ただし,こちら何とも言えない匂いがします。。。
新品の特有のものだと思うのですが,ボス猿もしっかり干したつもりでしたが1日干しただけでは匂いが取れず,夜頭痛がしてしまいました。←におい系に弱い人。
この布団,家庭用の洗濯機で丸洗いが出来るので,翌日早速洗濯機に放り込んで,匂いは気にならなくなりました。
ということで,お布団はしっかり干してから使用。または匂いに弱い方は出来れば一度お洗濯してから使用するのがよさそうですね。
羽毛布団だと,こうして家庭で丸っと選択することも出来ないので,これも大きなメリットと言えそうです。
子供って汗かきですし,たまにはおもらしもしちゃいますから・・・
また,これからの季節は胃腸風邪も流行りますのでね・・・(なぜか我が子たちは胃腸風邪になると,夜中に吐きまくります。。。)
シーツだけでなく,布団自体が洗えるのはとても助かります☆
さいごに
こうして,無事全員分の掛布団をゲットすることができた我が家。
一番安いシーツも合わせて購入してきました( ´艸`)
ついつい大人の感覚で子供たちにもモコモコに着せたくなりますが,子供って本当に暑がりです。うちだけではないと思ってますが・・・
これからお布団を購入される方がおられましたら,ぜひご検討を・・・
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。