三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

次女5歳の虫歯治療(開始)と長女7歳の歯科矯正(様子見)

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

先週,子供たちの歯医者さんでの定期健診に行ってきました☆

f:id:ganarusyuhu1:20200707114215j:plain

f:id:ganarusyuhu1:20200707114215j:plain


次女の矯正が終了してからは,基本的に3ヶ月に1回定期健診に行き,虫歯チェックと歯石取りとフッ素塗布をしてもらっています。

 

今回はいつもと違い, 次女の虫歯を治療することになったので,その記録です。

歯医者での定期健診,何歳から?!

さて,皆様歯医者さんへの定期検診って行ってますか?!子供だけでなく,大人もちゃんと定期的に虫歯チェックや歯石取りに行くのがベスト☆

 

が,正直ボス猿はそんな時間がなく,自分も歯医者に行きたいのに,それはガマンで,子供たちの定期健診だけ行ってます(´;ω;`)

 

今は仕方ないとあきらめているので,四女の手が少し離れたらしっかりと歯科検診も受けるつもりです☆

 

で,話がズレましたが,子供たちの定期健診。何歳から受けるのが良いのでしょうか。

 

本来は歯がすべてそろった段階でフッ素塗布に通った方がいいそうですが,我が子の場合には,

 

長女は6歳になってから,次女は3歳の受け口矯正をきっかけに,三女は4ヶ月ほど前の2歳なりたてで歯医者デビューです☆

www.bosuzaru.com

www.bosuzaru.com

www.bosuzaru.com

www.bosuzaru.com

www.bosuzaru.com

三女については,2歳で歯医者さんの定期健診は早い気がしたのですが,実は三女は赤ちゃんの時,よだれが少ないタイプだったのです。

 

同じくよだれが少ないタイプだった次女は既に2か所の虫歯があります。

 

長女はめちゃくちゃよだれが出るタイプの赤ちゃんで,虫歯はほぼありません。

 

3歳の頃に小さな虫歯が1度出来ましたが,ちょっと削って1回の治療で終わり。その後は虫歯がありません。

 

三人とも同じようにお菓子大好きで,同じように歯磨きしていてもやはり虫歯のできやすさが違うのです。

 

唾液が少ないと虫歯になりやすいとよく聞くので,三女についても少し早めから定期健診に連れていくことにしました。

 

お陰で,今のところ虫歯は出来ずに過ごせています。

次女5歳の虫歯治療

で,問題の次女。

 

もう1年以上前から右下奥から2番目の歯に虫歯がありました

f:id:ganarusyuhu1:20200707114140j:plain

が,最初に見つかってからとにかく歯磨きをしっかりとして対応しよう!と言われ続け,何とか進行させずにここまで来たわけですが・・・

(正直チャチャっと削ってくれたらいいのでは・・・なんて思っていましたが,そんなこと言えるはずもなく(笑)後日そんな話を,歯医者に努める姉に話したところ,最近は削ることを嫌がる保護者が多いからね…なかなか削らないんだよね。そう思っているんやったらサッサと言うてくれた方がありがたいんやけど・・・と予想外な返事が返ってきて,そうだったのか!とちょっとびっくりしてしまいました(笑)もちろん,どこの歯医者もそうというわけではないのでお気を付けくださいね(笑))

 

検診の数日前から,次女がお茶を飲むと奥の歯が滲みる・・・と言い始めており,それを先生に伝えたところ,確かに少し進行しているので治療を始めましょう。と言われました。

 

ということで,ようやくちゃっちゃと削ってくれるのね・・・と内心思っていたわけですが←おいっ!!我が子たちの通う歯医者さんは,小児専門の歯医者さん。

 

いきなりウィ~ン!なんて削ったりしません。

 

まずは,治療で使う機械を全て子供本人に触らせてくれます。つぎに,治療ではなく触った機械たちを口に入れる練習です。

 

ここまでが最初の受診でしてくれること。

 

実際の治療は,その次の診察時になります。

 

1回余計に行かなくてはなりませんし,面倒に思うかもしれませんが,このひと手間のお陰で,子供は全く嫌がらずに治療を受けることが出来ます。

 

また,歯医者さんを嫌いになることもありません。

 

歯医者さんにとってもワンクッション入れなくてはならないので,面倒であろうにかならず初回の治療時には,最初の診察では治療をせず,子供たちが納得できるよう機械の説明,実際に触る,口に入れてみるをしてくれるのです。

 

本当にありがたや~です。

長女7歳の歯列矯正どうする?!

そしてお次は7歳長女の歯列矯正のお話。

f:id:ganarusyuhu1:20200707114110j:plain

年中さんから歯が生え変わり始めた長女は,上も下も前歯は全て永久歯に生え変わっているのですが,やはり最近の子供だからかスペースが足りていないと,前回の検診時に言われていました。

 

で,今回は歯列矯正開始を覚悟していったわけですが,まだ様子見でもいいとのこと。

 

まだ他の歯が生え変わってみないと,今後どうなるかわからないので,その時点で始めても遅くはないのではとアドバイスしてもらったからです。

 

もちろん,歯列矯正も早ければ早いほどきれいに直る可能性が高くなるのですが,如何せん受け口矯正のムーシールドと違い費用もお高い。。。

 

安易に,じゃ,やっちゃいま~す!と始めることが出来ません。

 

ということで,よく噛んで食べること!と指導を受けて,今回は様子見を続けることになりました。

 

ま,3ヶ月ごとに定期健診を受けているので,開始がめちゃくちゃ遅れる・・・ということはないはずなので☆

さいごに

自分の歯だと,無理を押してまで治療を急ぐこともないのですが,子供のことになるとやっぱり心配。

 

自分も親になったんだなぁとこんなところで実感です(笑)

 

一昔前は乳歯は重要視されていなかった時代もありますが,現在は乳歯も大切だと言われています。

 

市の歯科検診を待たずとも,歯が生えた段階でフッ素塗布などで歯医者さんを受診してみるといいかもしれません。

 

小児科や耳鼻科同様,歯医者さんもかかりつけがあると,万が一歯が折れたり口の中を怪我したりと緊急で歯医者を受診したい時にも,焦ることなく受診することが出来ます☆

 

実際,次女が公園でコケてしまい,口の中を盛大に怪我してしまった時も,即かかりつけのいつもの歯医者で診てもらうことができました。

 

痛くて泣いていた次女も,いつも来ている歯医者さんなのでパニックになることもなく診察してもらうことが出来たので,かかりつけの歯医者さんを作っておくのはおススメです!!!

 

ということで,本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。