こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
ゴールデンウイークは子供部屋の整備に最も時間を割いたわけですが,もちろんそれだけでは終わりません☆
何とか滑り込みで,家族全員分の衣替えもやっちゃいました☆
外出自粛が始まった3月初めはまだまだ寒かった季節も,すっかり春。日によってはもう半そでで十分という日も出てきました。
で,1枚だけ出していた半袖を子供たちが着始めたので,全ての服を春夏物に入れかえました☆
年に2度の衣替え
我が家は普段着る服は全員1階のリビング横にある納戸(ウォークインクローゼット)においてあります。
その納戸には,子供たちのおもちゃやオムツのストック,長女の学用品と様々なものを入れているので,全ての服を置くことが出来ません。
ということで,面倒ではありますが,毎年2階の衣替えをしています。
基本的には,春夏秋の服と冬の服に分けています。
夏物は薄いので,冬物よりも場所をとりません。
で,春と秋は基本的に同じような物(ロンT)などを着るので,夏物と一緒に入れておくことが出来ます。
変なわけ方ですが,我が家では3シーズンと1シーズンで分けて衣替えをしています。
仕舞う服はサイズチェックを
で,仕舞うときにサイズチェックを行います。
来シーズンもその子が着れるものはその子の引き出しへ。
今年ピッタリだったものは来シーズンにはサイズアウトしているので,下の子の引き出しへと分けていきます。
これが多少手間ですが,次の衣替えの時にはかなり楽になるので,おススメです。
我が子たちは基本的に2歳~2歳半の年の差なので,2年ずつ着て行くと丁度いい感じになるようにサイズを合わせて購入しています。(笑)
我が家の子供たちは4姉妹。全ての服が四女に回っていきます(笑)
有難いことに,服が駄目になるってことがあまりなく,7年前に長女に買った服が未だきれいで四女に着せられております。
なので,四女の服はものすごい量があるのです(笑)
その四女の分がが加わった今回の衣替えは5人分。(主人の分だけは自分でやってもらっています。)
どんなに仕分けをしていても,それなりの時間がかかってしまいます。
なので,片付ける際の仕分けを欠かすことは出来ません。
長女の服は要チェック
で,当然のことですが,長女の服は減る一方なので,注意が必要です。
気が付くと着る服がない!
とOLさんみたいなことをつぶやかなくてはならなくなります。
小学校に上がる時,結構大変だったんですよね(;^ω^)
今回仕舞った冬服も,長女の引き出しはスカスカ(笑)
他の3人の引き出しは閉まらないくらいの量なのに・・・
ということで,来年の冬は長女の服をしっかりと買い足す予定です。積み立てておこう!うんうん。
さいごに
毎度毎度,衣替えは1日仕事となる我が家。
今回も無事終了でほっとしました。
外出自粛中で時間にゆとりがあったこともあって,今回はいつもより念入りに仕分けしておきました☆
昨年は夏終わりにエアコンの掃除もプロにお願いしたし,扇風機もすぐに出せる場所に移動したし,もうこれで夏を迎える準備はばっちりです☆
皆様も衣替え終わりましたか?!
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。