三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

クリスマスプレゼント何にする?!ネットで子供たちと下調べ(笑)2019年11月の楽天スーパーセールを活用する!

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

11月に入ってあっという間にもう1週間です。

 

そして,先日書いたように,ボス猿家では既に子供たちの口から“サンタさん”の名前が聞かれるようになっております。そして,今年は早々にクリスマスツリーも出しちゃいましたよ☆

f:id:ganarusyuhu1:20191107085845j:image

ハロウィンが終わったと思ったら,今度はクリスマス・・・その前に11月には長女の誕生日・・・気温がだんだんと厳しくなるのに比例して,お財布にも厳しい季節です(笑)

www.bosuzaru.com

また,今年はクリスマス前後に出産を控えているボス猿。

 

これはもう,早々にクリスマスの準備を始めるしかない!!ということで,ただいま開催中の楽天スーパーセールを活用することにしました。

まずは子供にプレゼント候補を決めさせる!

どんなに今回のスーパーセールを活用したくても,子供たちがサンタさんにお願いするプレゼントが決まっていないと話になりません。

 

あまりにも早く決めさせてしまうと,すぐに心変わりしてしまう危険もありますが,今年はそうも言ってられません。

 

ということで,トイザらス下見に行くことにしました☆

 

子供たちには何度も何度も“今日はサンタさんにお願いするプレゼントを見に行くだけ!!だから絶対に!!何も買わないよ!!!”と念押しを忘れてはいけません!(笑)

 

が,実は我が家の最寄りのトイザらス,来年の年始早々の閉店を発表し,11月1日からクリアランスセールが開催されていたのです。。。

 

そんなこととは梅雨知らず,のんきにワンオペで子供三人を連れてトイザらスに向かったボス猿。。。チーン。ですよね。

 

トイザらス激混み。。。そして,商品はすっからかん。。。

 

それでもやはりおもちゃ屋さんというのは子供たちにとっては魅力的なようで,残っている数少ないおもちゃを物色している長女と次女。訳の分からぬ三女です。

長女編

残っている少ないおもちゃの中から欲しいと思えるものを必死で見つける長女。

そこで,長女がたどり着いたのが,こちらとこちら☆

溶かしたチョコレートを型に入れ,くるくると回して冷やしたらクマやハート型のチョコレートが作れるという物。

もう一つが,ミサンガを編むことが出来るおもちゃ。小中学生の頃,せっせと編みましたよね(笑)ミサンガ!それを,組みひもで編んでいくという物。

 

どちらも,長女の好きそうなおもちゃです(笑)

 

いずれのおもちゃも,長女はきっと上手に遊ぶことが出来るし,きっと長いこと遊んでくれるだろうなと思います。

 

が,忘れてはいけないのが,出産と次女と三女の存在です。

 

いずれのおもちゃにしても,絶対にボス猿の助けが必要なんですよね。。。

 

これをクリスマスに手に入れたとして・・・出産直後のボス猿にこれらのおもちゃを長女にさせてあげる余裕は絶対にありません。これはもう自信を持って言い切れます。

 

そして,もらったら絶対にすぐにやりたがるであろうこともまた,簡単に想像がつきますよね。

 

また,これを何とか長女にさせてあげることが出来たとしてですよ。

 

これをしている間,次女と三女がじっと我慢していられるはずがありません。自分たちのおもちゃで遊んで待ってるなんて,そんなことが出来るわけがないのです。

 

結局,上記のいずれを購入したとしても,ボス猿の許可なしでは遊べないおもちゃになってしまうのです。。。

 

ということで,長女を傷つけないように上手に誘導していきます。

次女編

実は,次女はトイザらスに行く前から既にほしいものが決まっていました。

それはこちら☆

リカちゃん人形のアイスクリームショップです。

 

ただし!!我が家には今リカちゃんは存在しておりません!!

 

次女はずっとこれが欲しいといっていたのですが,ボス猿的にはかなり渋っておりました。なぜなら,我が家にはシルバニアファミリーメルちゃんシリーズが既にあるから。。。

 

リカちゃんのような細々としたセット物はシルバニアファミリーでこれでもか!と言わんばかりにそろっておりますし,お人形遊びであればメルちゃんシリーズが2体あるのです。

 

それが,ここへきてリカちゃんが増えるとなると,正直スペースも取られるし管理が兎に角大変になる。。。。

 

ということで,こちらも長女同様上手く誘導していきます。

誘導も大切☆

まずは,品薄なトイザらスを後にし,帰宅後必死でネットサーフィンを始めるボス猿。

f:id:ganarusyuhu1:20191106151858p:plain

自分が納得できて,かつ子供たちを納得させるプランを考えます。

 

ある程度プランが決まったら,まずは長女を呼び出し,一緒にパソコンで物色していきます。

 

さぁ,ボス猿のプレゼンの始まりです☆

 

まずは,長女の欲しかった,チョコレートのおもちゃもミサンガのおもちゃも,ちゃんと見つけたことを報告。これもいいよね~と長女の意見をしっかりと肯定しておきます。

 

ただ,コレだと赤ちゃんが生まれたらしばらくは出来ないね・・・と軽く添えておきます。

 

続いてボス猿の提案です。

今年は出産があるから,これらのおもちゃは来年にとって置いたら??前から欲しかったリカちゃんも一応見てみる??

で,事前に調査して値段や小物などボス猿が妥協できる範囲,かつ長女や次女の食いつきそうなリカちゃんキラチェンシリーズを検索します(笑)ここで,次女も召集!!(笑)

これらの商品,付属の温熱ペンで髪をなぞると熱で色が変わるんですよね。次女が好きそ~!!で,これなら色違いで買える!!

 

そして,ボス猿の思惑通り,次女が飛びついてきました☆が,やはり知恵のついてきた長女からは,これだけで遊ぶの~と不満の声が聞こえてきました。

 

そこですかさず,リカちゃんってメルちゃんと違って小さいから,シルバニアのお家や小物が使えると思うよ~☆シルバニアならアイス屋さんもケーキ屋さんもあるし・・・

 

で,今年のハロウィンでは仮装に使ったドレスがイマイチだった長女に,コレと一緒に来年用の衣装も頼んでみたらどう??

 

と持ち掛けます。

 

1人に二つもプレゼントを買うのはイヤなんですけど,きっとこれだけでは満足しないだろうし,どうせ来年のハロウィンが近づいてきたら,新しいドレスをねだられることは分かっています。なので,これはクリスマスに活用させてもらうことにしたのです。

決定した今年のクリスマスプレゼントたち!!

ということで,今年のクリスマスプレゼントは以下に決定!!

長女と次女には以下を・・・

三女にはこちらを・・・

間もなく2歳という年齢の三女に,リカちゃん人形だなんて絶対に早すぎるんですが,同じものでなければ絶対に喧嘩になるのは分かっているので,今回はもう仕方ありません。

 

三女はまだ自分の欲しいものなどありませんから,今年は三女にはこれで妥協することにしました(笑)

さいごに

ということで,ボス猿の圧勝となった今回のプレゼン。

 

リカちゃんシリーズは最小限の小物で済ませられましたし,来年のハロウィンの衣装も調達完了!!(笑)

 

後はもうただただ子供たちが心変わりしないことを祈るのみです(笑)

 

もう,注文してしまいましたから!!

 

今回のスーパーセールでは甥っ子や姪っ子へのクリスマスプレゼント,またまだ出産祝いをしていなかった姉へのプレゼントなどなど,他にも色々かったので,そちらはまた改めて記事にしたいと思います☆

 

プレゼント選びって大変だ。。。あぁ,疲れた・・・(笑)

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。