こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
さて,今日は珍しくボス猿がおランチに出掛けたお話です☆
まだまだ子供が小さく,ランチなんて言う優雅なことがしにくい状況なのですが,昨日は仲良しご近所ママたちと3人(+我が三女)の4人で大阪の茨木市にある【The Farm】まで行ってきました☆
【The Farm】とは?!
ボス猿はこちらを訪れるのは2回目☆施設情報はこちらの記事でどうぞ☆
お店のコンセプトは“全ての人が楽しめる植物の楽園”です。
今回は,お友達ママがお花の寄せ植えをしたいとのことで,向かったわけですが,たくさんの種類の植物を見ていると当然,ボス猿も何か育てたくなるわけです(笑)
たくさんの植物のほかにも,植物やガーデニングを楽しむためのおしゃれなツールもたくさん販売されています。
自然の中で心も体もリフレッシュ
大阪の茨木市にあるのですが,山道を登っていった自然の中にあるこちらのお店。取扱商品もたくさんの植物で,お店自体も山の中にあるので,訪れるだけで,なんだか心も体もリフレッシュできる気がします。
自然と体が美味しい空気を取り込もうと,呼吸が深くなり何だかだんだんと心が満たされていくのです。
あぁ,普段何とも息の詰まる時間に追われた生活をしているんだな,なんて思わずにはいられませんでした(笑)
我が家のある京都からも30分~40分程度で行くことが出来るので,とても手軽に行くことが出来ます☆
美味しいご飯でお腹も満足☆
そして,ボス猿的メインはやっぱりランチです(笑)
普段残り物で済ませがちなお昼ご飯を,自分で作らず美味しいものがいただける・・・はい,最高です!!
昨日いただいたお料理たちはこちら☆
前回いただいたお料理はインスタ映え抜群のサラダでしたが,今回はガッツリ食に走りました(笑)
それでも,オシャレで目にもおいしいことに変わりはありませんけどね☆
こうして,美味しいお料理にお腹も大満足です☆
我が家の新しいお仲間
でね,昨日の家庭菜園記事に続いて,やっぱりせっかくガーデンセンターに行ったので,何か我が家にも新しいお仲間をお迎えしたい!!
ということで,ブルーベリーを購入してきました☆
ブルーベリーって,系統と品種がものすごい数あるんですよね。。。
そして,実をつけるためには同じ系統の別品種2本を一緒に植えてあげる必要があるんだそうです。
2本かぁ・・・。ちょっと場所取るなぁなんて考えていたところ,一緒に行ったママさんが1本ずつ買って一緒に育てよ?!と誘ってくれ,甘んじてそのお誘いに乗らせていただくことにしました☆(笑)
こちらが我が家に新しく仲間入りしたブルーベリーちゃんです☆縦長のが我が家のブルーベリー☆そしてその横にある横広なブルーベリーが一緒に買ってくれてママ友のブルーベリーです☆


すでに実がついているので,一先ずはこちらを完熟させるのが第一目標(笑)その後は維持していけるかな?!
さいごに
専業主婦って,自由なようで時間に縛られていて,さらに自由になるお金も少ない。。。
なかなかランチに出掛けることなんてできないんですが,昨日久しぶりにランチに出掛けて,あぁこんな時間も必要だなぁと改めて思いました。
本当に心が満たされていくんですよね。
普段の生活に疲れてしまっていても,それにすら気づかずに生活していて,本当にその日その日の生活にいっぱいいっぱいになってしまっているんでしょう。
たまには,こんな時間も設けていけたらいいなぁと思った昨日でした。
ということで,その為にはお仕事を頑張るのみですね。。。頑張ります!!
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。