こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
昨夜は、子供たちが19時過ぎに寝てくれ、主人は飲み会。久しぶりに夜1人でゆっくりする時間が出来ました♡
で、普段見ないテレビをつけ,たまたまやっていた健康番組に一瞬でくぎ付けとなりました。それは,玄米でインフルエンザ対策ができる!という内容です。
先週,インフルエンザA型と診断された三女のいる我が家にとっては,それは見ざるを得ない情報でした(笑)
玄米でインフルエンザが予防できる?!
さて,本当に玄米でインフルエンザの対策が出来るのか。そんな簡単なことで?!と半信半疑でテレビにくぎ付けになっていたボス猿でしたが,結局ひも解くと,インフルエンザ云々ではなく,玄米を食べることによって身体の免疫力を高められる!というお話でした。
身体の免疫力が高まると,インフルエンザはもちろんの事あらゆる感染症にもかかりにくくなります。簡単に言うとこういうことなわけです。
でも,季節柄インフルエンザ予防と銘打つ方が,視聴者の興味を引き付けることが出来るので,そう書いていたのでしょう。実際,ボス猿もその文句に引き付けられテレビにくぎ付けとなったわけですから,その作戦はばっちりだったと思います(笑)
ただ,こう嫌味ったらしく書いてはいますが,体の免疫力が上がるということ自体がとても魅力的なお話!!この時期は特に免疫力を高めたいところです。(だから,テレビさんあえてインフルエンザだけにスポットを当てなくても視聴率は変わらないと思いますよ。。。(笑))
玄米の炊き方
玄米って聞くと何となく敷居が高い気がしますが,最近の炊飯器には基本的に玄米が炊ける機能が付いていることがほとんど。ご自宅の炊飯器をチェックしてみて下さい。炊飯モードに玄米や発芽玄米モードが付いていませんか?!
それらの機能がついた炊飯器があれば,全く白米を炊くのと変わりなく玄米を自宅で炊くことができます。
玄米を水で洗い,炊飯器に記載の分量で水を入れ,玄米モードで炊飯するだけです。
玄米モードがあれば特に浸水させる必要もありません。
ただし,最初の水で洗うときにポイントが一つ。それは揉み洗いをするということ。玄米同士をこすり合わせたり,猿にこすりつけたり,泡だて器でガシャガシャと洗ったりと色々な方法がありますが,いずれにしても,玄米に傷をつけるイメージです。玄米に傷がつくことでそこから水が入り込みやすくなるのです。
このポイントさえ押さえておけば,炊飯器で簡単に玄米を炊くことができます。
オススメは酵素玄米!その効果は?!
でも,玄米ってどうしてもボソボソしていて食べにくいんですよね。特に子供からは不評です。。。そこでお勧めするのが,酵素玄米です!!
何かの健康通販みたいになってきてしまいましたが・・・(笑)
酵素玄米ってご存知ですか?!
酵素玄米というのは,玄米と小豆に天然塩を入れて炊き,それを3日間保温発酵させて作るご飯の事です。
ボス猿は,2年ほど前に知ったのですが,これが玄米のイメージを覆すくらいもっちりしていておいしいんですよ!!
2年ほど前,体重がバ~ンと増えた時期があって,何かラクしてダイエットできないかなと(笑)調べているときに見つけたのがこの酵素玄米です。酵素玄米を使ったデトックス法です。
七号食ダイエットと言って,10日間を酵素玄米だけで過ごすダイエット方法です。10日間も酵素玄米だけ?!と思うかもしれませんが,酵素玄米であればどれだけ食べても良いというのがこの七号食ダイエットの特徴。
この方法で,体重を落とすことはもちろん,便秘・肩こり・冷え・むくみ・などが改善され,更には血圧・血糖値・コレステロールの数値改善なども期待できるんだそうです。
で,ボス猿はどうだったのかというと,やってません(笑)なぜなら,かなりのデトックス効果があるとされるこの七号食ダイエットでは,身体から毒素を排出させるため,母乳にも毒素が含まれてしまいます。なので授乳中はしてはいけないと書かれていたからです。
その当時次女の授乳をまだしており,授乳が終わると同時に三女を妊娠,今現在も授乳期間中なので,結局この七号食ダイエットは未だチャレンジできずにいるわけです。
でも,それをしなくても,普通に美味しいので時々作っているんです,この酵素玄米。そこへきて,免疫力を高める効果があると聞けば,より一層美味しく感じます(笑)
お赤飯みたいでしょ☆そうなんです。酵素玄米というのは小豆と一緒に炊くんです。でもね,この赤みは小豆の色ではありません。炊き上がりはもっと白というか黄色というか,玄米を炊いたときとほとんど変わらないくらいの色なんです。
この色はその炊き上がった玄米を寝かせることでつく色なんです。
酵素玄米の作り方
ボス猿家では,こちらのレシピ↓を参考に酵素玄米を作っています。
ポイントはやはり,泡だて器を使って玄米に傷をつけることです。
こちらのレシピでは,泡だて器を使って8分ほどかき回すとされています。ボス猿もちゃんと8分くらいかき混ぜて作っていますよ☆
酵素玄米を作るメリット・デメリット
酵素玄米を作って食べるメリットは,玄米を美味しく食べられることや,栄養価のアップ,そのデトックス効果などが上げられ,良いことだらけに見える酵素玄米なわけですが,やはりメリットがあるということはデメリットもあるわけです。
その最たるものが,炊飯器を占領するということです(笑)
もうここまで読まれた方の多くは気づいているのではないでしょうか。そうです。酵素玄米って炊いた後3日間保温して作らなければならないのです。
その間白米を炊くことはできません!!
我が家では,まず白米をたくさん炊いて冷凍(およそ3日分を考えて保存しておきます。)
その後酵素玄米を3日間かけて作ります。出来たら,また白米を何日か分炊き,冷凍します。でも,その時には酵素玄米も出来ているので,最初ほどたくさんは炊きません。
という具合にして酵素玄米を作っています。
稀に炊飯器が2台あるご家庭もあるので,その場合は1台を酵素玄米に使ってもいいですね☆
ただ,手間がかかるのは事実。ちょっと大変だなと思う方や味見してみないと玄米を買う気にはなれない・・という方には,ネットで既に出来上がった酵素玄米も売られています。こちらで味見して食べられそうなら,自分で炊いてみるというのもアリですね☆
我が家ではこちらの大容量小豆を使っています☆
さいごに
ちょうど昨晩付けたテレビで玄米についての話題が出ていたので,ふと我が家でも食べている玄米について思い立ち,酵素玄米について書いてみました。
決して健康意識がめちゃめちゃ高いというわけではありませんが,美味しく健康が手に入れられるのであれば,それは是非実践したいところ。家族が増えるとなおの事。母が倒れると我が家は回らなくなります!!これは言い切れます!!(笑)
玄米食を考えている方がいれば,是非ちょっと手間をかけ酵素玄米にチャレンジてみて下さい☆玄米のイメージがずいぶん変わると思いますよ~☆
本日も長い文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。