三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

妊婦生活⑮-出産までに用意しておくものリスト

 

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

前回の記事↓

www.bosuzaru.com

入院準備は早めに

 f:id:ganarusyuhu1:20180129154720g:plain

現在38週に入ったボス猿です。残りわずかとなった妊婦生活を楽しみつつ,長女や次女との時間もしっか楽しみたいと,考えながら日々を過ごしている次第ですが,今日は出産までの準備についての記事を書いていきます。

 

経産婦さんはもうお手の物だと思いますが,初産を控えておられる方の役に少しでも立てたら幸いです。

初産の時って,すべてが初めてのことですから,身体のことはもちろん,何をいつ用意すればよいのかってわからないですよね。。。

 

ボス猿も長女を出産する時には,ずいぶん無駄遣いしたなぁと,今振り返ると反省です(笑)

 

まずは,入院の準備!!

入院時に必要な物は,産婦人科によっても違ってきますが,必要な物は一覧表で提示してもらえるので,比較的準備しやすいですね。なので,32週を過ぎたあたりには準備を始めておきましょう!

 

出産はいつやってくるかわかりません。早産になってしまったり,早産を防ぐために入院したりする可能性もあります。様々な状況に備えておく必要がありますから,準備できることは,早め早めに行動です。

後になればなるほど,身体も大きく重たくなって動きにくくなりますからね。

赤ちゃんを迎えるお部屋を作る

 

入院の準備が出来たら,今度はお家の赤ちゃんを迎える準備です。

産後は思うように買い物にも行けませんし,出かけることもできないので,あらかじめ色々用意したくなるものですが,実際にはネットなんかを利用すれば家に居ながらでも,買い物は出来ます!!

ですから,あまりあれもこれも用意しておくのはお勧めしません。

 

ベビーベッドやベビーカー,抱っこ紐,哺乳瓶にミルク,色々なベビーグッズに対して赤ちゃんによっても好みがあります!用意していても,実際には全く使わなかった。。。なんてことも珍しくありません。

おくるみなんかも可愛いものがたくさん売られており,ついつい買いたくなりますが,意外と出番は少なく,またお祝いでたくさんいただいたりもします。

 

 

決して安いものではありませんから,生まれる前からあれこれ買う必要はありません。必要になったときに,ネットで買い物したり,お出かけできる月例であれば実際に店舗などで赤ちゃんに試してから購入する方がいいです!!

出産までに用意しておくものは必要最低限に

では,実際には何を用意しておけばよいのか。。。。

リストにしてみたいと思います。

・肌着(短肌着・長肌着)

・カバーオール

・ガーゼ

・タオル

・バスタオル

・オムツ

・ベビーバス

・ベビー石鹸

・お湯の温度計

・洗剤

車で帰宅する場合には,チャイルドシートです。

 

これくらいあれば十分です。かなり少ないですよね。

あとはベビーサイズのハンガーがあれば便利ですね。肌着・カバーオール・ガーゼ・タオル・バスタオルは事前に赤ちゃん用の洗剤を使って一度選択しておくことも忘れないでくださいね!!赤ちゃんのものって小さくてかわいいんですが,細々していて一度に洗濯しようと思うと意外と大変です(笑)

 

余裕を持って用意をしておきましょう☆☆☆

 

何度も言いますが,今の時代は基本的にはネットで何でも買うことが出来ます!!生まれてからでも用意できますから,産前に用意するのは産後すぐに必要な物だけにしておきましょう!!でないともったいないことが起こりますよ~(笑)

 

 

ということで,出産を目前に控えたボス猿の余計なお世話でした☆

 

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

 

ボス猿。