こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
前回の記事↓
本日のお話
昨日は無事安産祈願を終えることができ,ほっとしました。寒すぎないお天気で,紅葉がとってもきれいでした。
一眼カメラを首から下げた方々がたくさん写真を撮っていました。
さて,先日良心市場のようなところで,むかごを見つけ購入してみました。むかごって皆さんご存知ですか?!?!
山芋のつるになっている小さな実なんですが,絵本の14匹シリーズに出てくるんです。それで,長女が興味を持ってくれていたので見切り発車で購入してみました。
購入した後でクックパッド様です!主流はむかごご飯のようですが,長女の口を考えるとむかごご飯はきっと食べないだろうと踏んだボス猿は,ガーリック炒めにしてみました☆☆☆
これがとってもおいしい!!お酒のあてにぴったりです(笑)長女にはいまいちでしたが。。。山芋や長芋を焼いたときのホックリした感じです。スーパーではなかなかお目にかかれませんが,これならまた見つけたときには買ってみようと思います。
むかごのガーリック炒め
・むかご
・オリーブオイル
・ニンニクチューブ
・醤油
・塩
①むかごをよく洗い,電子レンジ600wで1分半から2分加熱します。
②熱したフライパンにオリーブオイルをしき,熱したむかごを入れます。
③油が回ったらニンニクチューブを適当に絞ります。
④最後に醤油をたらして出来上がりです。
本日11月24日(金)の献立
・白米
・コンソメスープ
・冷ややっこ
・マカロニサラダ
・青椒肉絲
なんとまだマカロニサラダが残っております。マカロニを一袋湯がいてしまったことが、原因です。。。
マカロニって湯がくとすごく増えるものとそうでないものがあって、いつも量を迷ってしまうんですよね。。
そして、失敗です(笑)まぁ、長女も次女もマカロニサラダは好きでよく食べてくれるし、よしとします。
そして、メインはこれまたよく登場する青椒肉絲です。回鍋肉と悩んだ結果、ピーマンの方が先に傷みそうだと判断。豚バラの厚切りと一緒に青椒肉絲にしました!ピーマンの苦手な、長女からまた文句の嵐になりそうな予感です。。。
本日も長い文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
またご訪問いただけたら幸いです。
ボス猿。