こんにちは!ボス猿です!
『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。
前回の記事↓
妊婦さんの多くが通る辛い道,それは何と言っても体重管理ではないでしょうか。太りすぎてしまうと,妊娠高血圧症候になってしまったり,産道に脂肪がつきすぎ南山になるとか,単純に産後元の体重に戻すのが大変とか・・・。とにかく,体重が増えすぎていいことなんて,一個もありません。
長女の時の妊娠では,食べつわりでただただ増え続けた体重。最終的に18キロ増えました。産後は15キロしかどうしても痩せず,プラス3キロのまま次女を妊娠。次女の時も特につわりはなく,15キロ増量。結果,最終的な体重は長女の時と同じでした。
そして,産後19キロの減量に成功するも,その後リバウンドでプラス5キロ。
ということで,今回の妊娠はベスト体重からプラス4キロでスタートしました。
長女や次女の妊娠中には経験しなかった,吐きつわりを始めて経験し,初期には特に体重に悩まされることはありませんでした。
しかし,妊娠7ヶ月に入った今,やはりやってきました。食欲。。。おいしいものが多い季節にもなりましたしね♡
妊娠6か月ごろからじわりじわりと増えていた体重でしたが,ここにきてバ・バーーーンと増えており,プラス4キロになりました。
やばいです。これで,また長女や次女の時と同じペースになってしまいました。初期に食べられなかった反動もあり,兎に角食べたい。食べたい。食べたい。際限なく食べたい気持ちでいっぱいです♡
このままではほんとにやばいので,今日は次女と一緒におやつを作ってみました。
牛乳寒天みかん入りです。
次女と一緒に10分程度の作業で終わりです。後は冷やすだけ。
【牛乳寒天みかん入り】
・牛乳 300cc
・熱湯 200cc
・粉寒天 5g
・砂糖 10g
・カロリーカット 大さじ1.5
・みかんの缶詰 1缶
①牛乳をレンジで600wで1分温めます。
②バットに粉寒天を入れ,熱湯を注ぎ溶かします。
③②に砂糖とカロリーカットを投入し,溶かします。
④③に牛乳を入れ,軽く混ぜます。
⑤缶詰のみかんを並べて,粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。
食べるときにはカットしておたべください。ただ、上記の分量だとかなり柔らかいので、上記の分量で作る場合はスプーンですくって取り分けた方が良さそうです。切り分けるには、牛乳を200ccにしてみてください!
カロリーカットで甘さを出した手作りおやつなので,ちょっと罪悪感が和らぎます。最近ご機嫌斜めなことの多い次女も,楽しそうに作っていましたし,がっついておりました。作っている最中にはみかんを4・5個つまみ食いなんかしたりして,ご機嫌さんです♡
体重管理に悩む妊婦さんやダイエット中の方,是非お試しあれ。素朴な甘さでホッとしますよ。
本日も長い文章を最後まで読んでいただき,ありがとうございました。
またご訪問いただければ幸いです。
ボス猿。