三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

ボス猿家の生活㉞ー恐怖!固定資産税支払い4年目で新築軽減が無くなった!

 

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

前回の記事↓ 

www.bosuzaru.com 

今年も固定資産税がやってくる

f:id:ganarusyuhu1:20180321171833p:plain

春が近づいてくると,新年度の新たなすがすがしい気持ちになると同時に,色々な税金のお支払時期がやってくる恐怖も感じずにはいられないボス猿です。

車税や固定資産税,住民税の確定などなど・・・。考えるといやになってしまうほど税金のご案内が届くのがこれからの季節なのです。

 

ボス猿家では車を2台所有しておりますので車税も2台分,ついでに言うとボス猿の生命保険の年払いも5月なので,春はとにもかくにも出費が多いのです。

 

まぁ,年間の予算をたて,月々積み立てはしているので支払いには問題ないはずなんですが。。。来年度の予算についてもつい先日予算を立て直したところでした。

 

ところが!!なんと,固定資産税が今年から大幅に上ることが判明したのです!

先日仲良しご近所さんとしゃべっているときのこと・・・

 

仲良しご近所さん「昨日書類の整理してたら,固定資産税の説明書が出てきて,新築軽減が終わるらしいよ!!今まで11万だったのが,14万になるらしいよ!」というのです。

 

ボス猿「・・・・・何ですと~?!?!」

新築軽減って?!

では,その新築軽減とは何でしょうか。

新築軽減とは,新しく建てられた住宅において,一定の床面積を満たす場合に,家屋部分の固定資産税が半分に減免されるという制度です。対象となる家屋は,平成30年12月31日までに新築された住宅になります。今年中に新築される住宅が対象ということになるわけです。

そして,既に直近3年以内に新築住宅を購入された方は,この軽減を受けているわけです。

 

確かに自宅を購入した初年度,調査に来られた方がこの説明をしていた記憶がよみがえってきました。。。

確かに聞きましたとも!

 

 

 

でも・・・・

そんなこと・・・

すっかり忘れとったでーーーー!!!!

気をつけたいポイント!新築軽減は入居から3年ではなく築3年の間。

そして,皆さん気を付けてください!この新築軽減は,その名の通り,新築されてから3年が対象期間となりますので,築1年以上たってから入居された場合,ご自身に適用されるのは残りの2年のみとなります。

 

仲良しご近所さん「ボス猿ちゃん家は,今年から?!うちは,1年後で入居してるから来年から大幅に上る~。。。」

 

いやいや!!仲良しご近所さん!!それは違うよ!仲良しご近所さん家も今年からだよ~!!な・か・ま♡

 

そうなんです,減額される期間は原則【新たに固定資産税が課税される年度から3年度分】とされています。

 

なので,入居した年度よりも早い年度に自宅が建てられている方は要注意です!

計算方法

 さて,では新築軽減が無くなったら,どれくらい金額が上がるのでしょうか?!

固定資産税の計算方法

そもそも固定資産税はどのように計算されているのかご存知ですか?!そして,何を支払っているのか理解していますか?!

固定資産税,固定資産税と言っていますが,実は納税しているのは固定資産税だけではありません。固定資産税と都市計画税というものを合わせて支払っています。

 

それではその計算方法です。まずは,29年度の納税通知書を発掘してきましょう!

そこには土地家屋課税標準額固定資産税分都市計画税が記載されています。

 

固定資産税={(土地の課税標準額)+(家屋の課税標準額)}×1.4%(すなわち0.014)

都市計画税={(土地の課税標準額)+(家屋の課税標準額)}×0.28%*(0.0028)

で計算します。

*ただしくは,0.3%以内となっています。

 

そして,問題の新築減税の算出方法についてですが,こちらは家屋の固定資産税分のみ1/2に減免されるということなので,

減免額=(家屋の課税標準額)×0.014×0.5

となります。

 

そして,4年目からはその額がこれまで支払っていた額に上乗せされるわけです。。。もちろん,家屋の標準額も年々下がっていき,その額は3年ごとに見直しされます。なので昨年までの課税標準額で計算するのでは正確な計算は出来ませんが,ごくごく単純に考えると上記の計算になるわけです。

 

さて皆様・・・,計算は出来ましたか??

 

ボス猿家では大体6万円の増額になりそうです。ご近所さんの言っていた14万は,調査員さんが最初の3年分(新築軽減適用中)の試算を多めに見積もって書いてくれていただけで,実際には17万を超える計算でした。。。。はぁ~。。。恐怖でしかありません。。。最早ため息しか出ません。

ただ,納税通知書が届く前の現在に分かったことで,少し気持ちの整理と予算の立て直しが出来ることだけが救いです。

 

5月になり通知書が届く前に何とか年間予算から6万円を捻出しなければ・・・。

 

ということで,新築で自宅を購入された皆様!!

今年の固定資産税納税通知書が届く前に,昨年の納税通知書を引っ張り出してきてみてください!新築軽減の期間・またその後の税額を確認してください。そして,心の準備をしておきましょうね!!(笑)

 

 

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

 

ボス猿。