三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

産後生活②ー3女の通帳を作る

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

 

前回の記事↓

www.bosuzaru.com

子供たちのお金

 

今日で,産後9日目を迎えました。1ヶ月はひきこもり生活なので(とは言いながら,だいぶん外出もしているボス猿ですが(笑))ブログの更新が産後生活のお話ばかりになってしまいますが,悪しからず・・・。

 

さて,本日は子供たちのお金の話。

ボス猿家では,産後すぐから子供用の通帳を作り,子供たちのお金はそちらへそれぞれ入れるようにしています。

 

子供たちのお金といっても,もちろん定期的な収入はありません。

産後に頂いたお祝いのお金や,お年玉,児童手当がすべてになります。

それ以外に,お誕生日や入園などのお祝いで現金をいただいた場合にもこちらに入金です。基本的には子供たちに頂いたお金は使わないようにしています。ただし,お返しや内祝いなどはこの中から賄うようにしています。

 

ゆうちょ口座開設

 

長女も次女もゆうちょで口座を開設していたので,今回もゆうちょで口座を開設してきました。ゆうちょにしたことに,特に理由はありません。なんとなくです(笑)

 

ゆうちょの口座開設に必要な物

①子供の証明

 

まずは,子供の証明が必要です。顔写真がついていないものの場合には,2種類の証明が必要になるそうです。(例えば,保険証と母子手帳など)

実は今回,実母がいる間に動けることは済ませておきたいと思い,保険証が出来る前に行ってしまいました。

なので,証明するものが母子手帳しかなかったのです。しかし,一応2種類必要とのことでしたが,今回は一種類しか証明できるものが無かったので,郵送での住所確認をしてもらうことにしました。

 

ということで,証明できるものが1種類しかなくても,一応作ってもらうことは出来ました。

 

②保護者の証明

次に必要なのが保護者の証明です。今回であれば,ボス猿の証明です。ボス猿は免許証がありますので,特にここでは問題なく行うことが出来ました。もしかすると,保護者の証明も写真付きでなければ,2種類必要な可能性がありますので,もしゆうちょで口座開設を考えておられる方は,事前に電話などで確認しておく方がいいと思います。

 

③印鑑

更に,もう一つ必要な物が印鑑です。

子供の通帳を作るタイミングで,お子さん用の印鑑セットを用意される方も多いかと思います。女の子の場合だと,下の名前でも印鑑が作れるんですよ☆知ってましたか?!

女の子の場合苗字はいずれ変わってしまう可能性がありますが,下の名前で印鑑を作っておけば,結婚後も印鑑を変える必要がありませんからね。

 

上記くらいのものを用意してあげたかったのですが,長女や次女の分もまだなので,印鑑についてはいずれ・・・。それにしても,上記の程立派なものではなくても,1本ずつくらい用意してから通帳を作ればよかったなぁと,今更ながらちょっと後悔しております。長女の分から全てボス猿の銀行員で作ってしまったので,いずれは変更しなければなりませんよね。。。う~ん,失敗したなぁ。。。こんな可愛らしいハンコがたくさんありますから。。。

 

 

これからお子さんの通帳を作るという方は,是非子供さんの印鑑も一緒に作ってあげるといいかもしれませんね。是非検討してみてください☆

 

 

 

さて,明日は待ちに待ったお給料日♡もちろん,主人のです。

明日の夕方には実母が帰ってしまいますので,午前中に銀行周りを済まさなければ!!

なんだかんだ忙しい毎日です。。。

 

 

 

本日も長い文章を最後まで読んでいただき,ありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

 

 

ボス猿。