三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

育児を中心に,節約や在宅ワークなどを綴っていきます。

京都の子供と行くおすすめレジャースポット

こんにちは!ボス猿です!

『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。

暖かくなってきましたねぇ☆☆1年の中で今の季節が一番好きなボス猿です。そして,お出かけしたくなりソワソワしてしまう季節ですよね!!

ということで今回は京都のお出かけスポットについて・・・

ワンオペ育児ママでも,家族でも楽しめる京都のお出かけスポットをご紹介したいと思います。 

1.京都市動物園

f:id:ganarusyuhu1:20180417125742j:plain

(写真はホームページよりお借りしました)

まずは,何と言っても京都市動物園です!コスパ最高です!!

入園料

一般      600円

中学生以下   無料

一般年間入園券 2400円 

営業時間

 3月~11月 9時から17時

12月~2月 9時から16時30分

月曜日は休園です。

その他にも臨時での休園等はホームページで確認してください!!

駐車場

動物園の専用駐車場はありません。

近隣に岡崎公園駐車場(500台収容)やみやこめっせ地下駐車場(160台収容)がありますが,岡崎公園駐車場は最初の1時間が500円それ以降30分毎に200円。一日最大1300円(ただし日・祝を除く),またみやこめっせ地下駐車場も,同じく最初の1時間が500円,それ以降30分毎に200円,平日最大料金1500円(日祝を除く)と,比較的高い料金設定になっています。

平日に行かれるのであれば特に問題はないかと思いますが,日曜や祝日に行かれるかたは要注意です!!最大料金があると思って停めていたのに,いざ出るときに高額な駐車料金が発生している・・・なんてことになってしまっては,折角の楽しい行楽が台無しになってしまいます。

もし,日曜や祝日に行く場合には,その他の近隣のコインパーキングを利用することをお勧めします!!

ただし,コインパーキングの場合にはすぐにいっぱいになってしまうので,オープンと同時に入場するつもりで向かうのがよさそうです。

とはいうものの,コインパーキングがいっぱいになっていても,待っていると案外出る車もいますよ

その他

動物園は清潔で広く,動物の種類もたくさんです。ふれあいコーナーもありますので,朝から出かけて1日遊ぶことが出来ます。ちょっとした遊具もありますが,子供さんがたくさんいるので小さな子供さんは遊具では遊ぶことは難しいかもしれません。

レストランやカフェもありますが,お昼時には激混みです!なので,ボス猿家では,いつも簡単なお弁当を持参しています。なのでレジャーシートは必須です!動物園でお弁当・・・においが気になる・・・と思われるかもしれませんが,京都市動物園は芝生のスペースや椅子を慣れ邊ていてくれたりベンチスペースがあったりとあまり,動物のにおいを気にせずにお弁当を食べられるようになっています。

再入場することもできるので,コンビニなどにお昼ご飯を買いに行くこともできますが,最寄りのコンビニまで徒歩15分から20分ほどかかってしまうので,簡単にお弁当を作るか,買ってから入場するとよいかと思います。

 

授乳室も完備されていて乳児を連れてのお出かけにも安心です。

京都市動物園は2015年に7年という歳月をかけてリニューアルしました。その為,園内はとてもきれいですし,動物との距離も近く,とても楽しむことが出来ます。それでいて入場料は600円と格安!!しかも中学生以下は無料!!もう言うことなしのコスパです。駐車場選びさえ間違えなければ,最強のお出かけスポットです!!ボス猿の一押しお出かけスポットなのです。

 

2.八幡市民公園

f:id:ganarusyuhu1:20180327142011j:plain

(写真はホームページよりお借りしました)

 

つぎに,紹介したいのが八幡市民公園!こちらもコスパ最強です(笑)何と言っても,一円も使わずに楽しめる公園で,ボス猿家常連の公園です!

入園料

公園ですから入園料はかかりません!!タダ!! 

駐車場

駐車場もありますが,こちらも利用料金はかかりません!!またまたタダ!!

ただし,やはり無料ということで人気のスポットですから,土日祝日は駐車場もいっぱい!!また,市民体育館やグラウンドに併設されている公園なので,そちらで何かの大会なんかが開催されていると,更に駐車場は激混みです!!出来るだけ早めに出かけてください!

その他

上記の写真のように大きな遊具があり,比較的大きなお子さんも遊んでいますが,これ以外にも砂場や小さなお子さんが遊べる遊具も少しあります。一日いてもお子さんは飽きないのではないでしょうか。

ワンオペで連れていっても,何とか子供たちを見守ることが出来るギリギリの広さという感じで,子供たちもしっかりと遊ぶことが出来て,すべてがちょうど良い公園なのです!!本当に子供さんのいるご家庭にはかなりお勧めです♪

また,遊具のある場所以外にも,比較的広いスペースもあり,ストライダーや自転車の練習をしたり,キャッチボールをすることも可能です!

また,砂場がありますのでお砂場セットを持っていくのはかなりお勧め!!ただし,砂場で遊ばせる時にはお着替えセットもお忘れなく(笑)

簡易テントを張っている方も多いので,簡易テントを持参するのもお勧めです!これから暑くなりますから,必須ですね。ボス猿家もこちらの公園に行くときは簡易テントを必ず持参しています。また,お弁当も持参です!なぜなら,子供たちは半日では帰ってくれないから!すぐ近くにコンビニがあるので,わざわざお弁当を作らなくっても昼食を買うことも可能です。

3.京都水族館

 

f:id:ganarusyuhu1:20180417134742j:plain

(写真はホームページよりお借りしました)

京都水族館は海のそばにない水族館としてオープン当初から話題になりました☆とても楽しいところですが,ボス猿的には入場料が少し高いイメージで,次女が産まれてからは少し足が遠のいています。今回記事を書くにあたり,また行きたいなぁと考えています☆

入場料

 大人     2050円

大学・高校生 1550円

中学・小学生 1000円

幼児(3歳以上) 600円

と少しお高いイメージ(あくまでもボス猿の感覚です(笑))ワンオペで連れて行ったとして,3女は0歳で次女は2歳なので入場料はかかりません。それでも,ボス猿と長女の二人分で2650円かかってしまいます。

そこでお勧めなのが,年間パスポートです!!京都水族館に行くなら絶対に年間パスポートの方がお得なんです☆

大人     4100円

大学・高校生 3100円

中学・小学生 2000円

幼児     1200円

そうです。1年のうちに2回行けば元は取れたことになるのです!!

京都にお住まいの方であれば,絶対に年間パスポートがおすすめです!!

 

ボス猿家でも次女が産まれるまでは年間パスポートを購入しておりました。そのころにはまだ長女も3歳未満で入場料が掛かりませんでしたし,ワンオペでも長女一人であれば難なく連れていってあげることが出来ていましたので,月に1回程度訪れていました☆

現在は3女が産まれたので流石にワンオペで3人の子供を連れていくのには無理があります。また,もう少し子供たちが落ち着いてきたら連れていってあげたいものです。

 

後は,入場料が比較的細かく分かれています。身分証明が出来るものを持っていくのを忘れないでくださいね☆

営業時間

営業時間は通常は10時~18時で

ゴールデンウィークなどは延長営業もあります。正確な時間を知るためにはホームページで確認しておきましょう。また,休刊日も基本はありませんが,施設点検や気象情報によって臨時休業する場合があるそうなので,合わせてかくにんしてから訪れてくださいね!

駐車場 

 水族館の専用駐車場はありません。公共交通機関を利用するか,近隣のコインパーキングを利用することになります。この近辺のコインパーキングの相場は一日最大1000円。もう少し安いコインパーキングも水族館の東側,立体交差の下にあるのですが,停められる台数は数台とかなり少ないので,そちらを狙う場合には,かなり早めに着くようにしましょう!

 

車以外であれば,電車やバスを利用することになりますが,京都市交通局の乗車券(*)を提示すると入場料金が10%引きになりますよ。

(*)割引対象となる乗車券の種類は以下になります。

◎市バス・京都バス一日乗車券カード

◎市営地下鉄1dayフリーチケット

◎京都観光一日(二日)乗車券

◎京都観光一日乗車券【山科・醍醐大版】

◎京都修学旅行1dayチケット

その他

水族館は清潔で授乳室も完備されていますので,安心して乳児でも連れていくことが出来ます。ただし,土日祝日はかなりの混雑が予想されます。オープン前から入場のために行列が出来ていることもあります。(セブンイレブンで前売り券を買うことが出来るので,前売り券を購入していくと待ち時間が短縮できますよ!!)混雑している為,ベビーカーでの移動は大変かもしれません。預かりサービスはありませんので,出来れば抱っこ紐でお出かけするのがよいでしょう。

イルカショーは時間が決まっているので事前に調べてから行くことをお勧めします。座席もかなり多く用意されていますが,ショーの直前では立ち見になってしまう可能性もあります。ショーの始まる30分前ぐらいに席の確保をしておくと安心です。ボス猿家では,お昼時のショーを狙っていき,持参したお昼ご飯を食べながら待つことにしています。

飲食物は持ち込み可なので,お昼ご飯は持参したいところ☆お手製でなくても,公園の入り口にミニストップがありますので,そちらで購入もしくは売店で購入することもできますよ ☆

また,再入場することが出来ますので,目の前の梅小路公園でシートを広げてピクニック気分を味わうことも出来ますね☆

 

また,ボス猿のお勧めはお正月!!年中無休なのでお正月に行くことが出来るんです。お正月って時間を持て余しがちですよね(笑)寒いですが,人もほとんどいなくて,ゆっくりと見て回ることが出来ます☆ぜひ一度訪れてみてください☆

4.鴻巣山公園

こちらの公園は何と言っても長~いローラー滑り台が魅力☆

f:id:ganarusyuhu1:20180329120813j:plain
f:id:ganarusyuhu1:20180329120801j:plain

(写真はホームページよりお借りしました)

入場料

こちらは公園ですので,入場料が掛かりません☆ボス猿の大好きなタダです☆(笑)

開園時間

公園の開園時間は2種類で,2018年は

2月28日までが 9時~16時

3月1日からが 9時~17時となっています。

またせせらぎ川流水時間は土日祝の10時~16時です。

駐車場

鴻巣山運動公園には専用の有料駐車場があります。かなり広く,駐車場もたくさんありますが,公園を利用する場合には,第二駐車場第三駐車場を利用するのが良いと思います!第三駐車場が一番近いです

駐車料金は,一台あたり

2時間以下      無料

2時間超3時間以下 200円

3時間超4時間以下 300円

4時間超       400円

と比較的利用しやすい料金設定がされています。

f:id:ganarusyuhu1:20180329121155j:plain

 (写真はホームページよりお借りしました)

その他

f:id:ganarusyuhu1:20180329120824j:plain

(写真はホームページよりお借りしました)

駐車場から遊具のある所まではかなりの坂道を上ります。ですからパパやママもサンダルではなくスニーカーを履いていきましょう☆遊具も大人も一緒に楽しめるような遊具ですから,是非スニーカーで子供たちと一緒に楽しんでみてください☆

こちらの公園ではたくさんの方が簡易テントを張っていますので,お持ちであればテントをもって出かけましょう☆自然豊かな場所ですか我が家もテントとお弁当を持参しています。簡単なお弁当も自然の中で食べるととてもおいしいんです。かなり広い公園ですから,ここからお昼ご飯を買いに行くのは大変です。持参するか,事前に買ってから向かいましょう!!

せせらぎ川という人工の川があり,子供たちの絶好の遊び場になっています。水の流れる時間が決まっており,深さも丁度良いので子供たちに安心して水遊びさせてあげることが出来ます。ただし,お着替えセットは必須です!合わせてタオルもお忘れなく☆(ボス猿はお着替えだけ万全でタオルを忘れたことがあります。。。仕方なく,自然乾燥させました(笑))

そして,魅力の長~いローラー滑り台にはちゃんとおしりに敷く物軍手を用意してくれています☆お尻が痛くなる心配もありませんから,是非パパ・ママもお子さんと一緒に滑りましょう☆

5.宝ヶ池公園

f:id:ganarusyuhu1:20180329122428j:plain
f:id:ganarusyuhu1:20180329122358j:plain

(写真はホームページよりお借りしました)

入場料

公園ですので,こちらも入園料が掛かりません☆タダです☆(←どんだけタダが好きやねん!!)

開園時間

9時~16時30分

駐車場

有料駐車場があります。

こちらは9時から16時半の利用時間で,1回510円という料金設定になっています。通常は100台程度の駐車場ですが,混雑時などは臨時で更に70台ほど収容することが出来るようになっています。最大で170台ほど収容できますが,出来るだけ早く到着して駐車場を確保したいところです。

その他

こちらの宝ヶ池公園の遊具は,比較的大きいお子さんが遊ぶのに適しています。4歳以上くらいになるとしっかり楽しめるのではないでしょうか。小さなお子さんであればボールなどを持参すれば広いスペースがあるので楽しめそうです。また,定期的にイベントが開催されていますので,お出かけの際には事前にホームページから確認しておくのもいいですね☆

ボス猿家が訪れた際には大学生がサークル活動の一環として子供たちにスライム作りをしてくれていました。我が子たちは,公園よりもそちらに夢中になっていました(笑)

宝ヶ池公園には屋根付きのスペースがあるので,テントをお持ちでない方も,日よけしながらご飯を食べたりすることが出来ます。ただし,このスペースを確保するには早めに行くことをお勧めします。テントをお持ちであれば,あえて屋根付きスペースを利用しなくても,十分にテントを張るスペースは確保できます。

また,公園には珍しく授乳室も完備されていますので,乳児も安心してお出かけできます。ただし,利用できるのは子供とその保護者のみで,中学生以上だけでの入園は出来ません。またペットも入園することはできませんので注意が必要です!

駐車場は1回の利用料金設定なので,一度出してしまうと再び同料金が発生してしまいます。また歩いて行ける場所にコンビニなどは無かったように思いますので,飲食物は持参するか事前に購入してから入園しましょう!

おまけ.おススメお出かけグッズ

①簡易テント

一家に一台あるととても便利!!大きな公園や日帰りキャンプなんかでも大活躍!!家の前で水遊びする時の日よけに使ったり,バーベキューする時の子供のスペースに使ったりと,自宅でも大活躍です。広げるのも一瞬!!閉じて袋に入れるには少しコツがいりますが,慣れれば1分もかかりません。袋に入れるとかなりコンパクトなので収納にも困りません☆ 

②折り畳みテーブル

簡易テントの中で使う折り畳みテーブル☆お弁当を持って出かけるときにはこちらもとっても便利です☆お値段も1500円程度でリーズナブル!ただし,お安いだけあって強度はそれほどありません。。。我が家は到着後すぐに,長女が立ち上がる際に手をついたため,真っ二つになりました(笑)すぐに戻りますが,これではご飯もおちおち食べてられません。そこで,こちらを購入する際には必ず下記のダブルクリップを一緒に購入しておきましょう。これで,裏側を挟んでおけば,強度がかなり増します!!百均にも売られています!

 ダブルクリップの一番大きいサイズで補強です!!

③カート

丁度1年ほど前に購入したキャリーカートです。極太のタイヤで芝生も砂浜もOK!!ただし,1つだけマイナスポイントが・・・それは極太タイヤなので折りたたんでも若干場所を取ります。我が家は車に乗せておりますので,こちらを購入しましたが,それでもやっぱり大きいなぁ・・・という印象。しかし,かなりしっかりしているので,子供たち(幼児)が5・6人乗っても平気です。

 ということで,収納に重きを置く方はこちらがお勧め!折りたたむとかなり小さくなるので,玄関に置いていてもそれほど気になりません☆

④レジャーシート 

レジャーシートはどこに行くにしても必須!!我が家は車に1枚常備しております。そしてこの折りたためるシリーズがおしゃれで便利!!お勧めです☆

レジャーには持って来いの季節がやってきました☆

皆様も楽しんでくださいね☆

 

夏のレジャーならここ☆

www.bosuzaru.com

ママだけでお出かけならここがおすすめ☆

www.bosuzaru.com

 

 

 

長い文章を最後までお読みいただき,ありがとうございました。

またご訪問いただければ幸いです。

 

ボス猿。